長いです。 路線バスを使うのですが そこは都市部ですが私が乗車する時間帯は1…
長いです。
路線バスを使うのですが
そこは都市部ですが私が乗車する時間帯は15分間いつも私1人です。
普段はそのまま降車ボタン押して降りてましたが
先日年配運転手さんに最前列の席から
「〇〇で降ります。あ、降車ボタンもその時押しますので。」と信号待ちの際に言ったらとても感じ良い対応してくれました。
また違う中年運転手さんに
違うバス停での時間調整で停車中に同じ事を言ったら怖い顔で
「ハッ?💢時間調整だから人が乗らなくても発車出来ないんですよ!💢」と怒られたので
「いえ、そうではなくて一人なのでお伝えしようと……」
途端に理解したみたいで、
その後私が降車する際に不自然にすごい笑顔で、
すみやかに降りようとする私と目を合わせようと体勢変えてまで
クドいくらいににこやかに乗車ありがとうと繰り返してました。
クレーム怖かったんですかね?
補足※私は怒ってないしクレームなんて考えてもいません。
ただもう今後は余計なこと言うのはやめようと思いました。
タグ
新しい回答の受付は終了しました
グッドアンサーに選ばれた回答
あなたは悪くないですよ。
その運転手の態度が悪いです。
多分ね、停車するバス停聞いてもそんなんです。
混雑してるなら余計なことですけどね。
乗車してるのがあなたしかいないなら、そんな怒ることではないですよね。
いろんな人がいますよね。
嫌な人に当たると本当に嫌ですよね。
もうその人に会わないことを願うしかないですね。
すべての回答
あなたは悪くないですよ。
その運転手の態度が悪いです。
多分ね、停車するバス停聞いてもそんなんです。
混雑してるなら余計なことですけどね。
乗車してるのがあなたしかいないなら、そんな怒ることではないですよね。
いろんな人がいますよね。
嫌な人に当たると本当に嫌ですよね。
もうその人に会わないことを願うしかないですね。
新しい回答の受付は終了しました
つぶやき掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧