注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

コミュニケーションが下手で相手に誤解されてしまいます。 例えば友達がスタバの新…

回答3 + お礼0 HIT数 219 あ+ あ-

匿名さん
23/07/20 00:25(更新日時)

コミュニケーションが下手で相手に誤解されてしまいます。
例えば友達がスタバの新作(仮に桃のフラペチーノとします)を飲んでて私が「それ飲んだ事ない!」と言うと友達に「え?今まで桃のジュース自体を飲んだ事がないって事?子どもの頃とか親に買ってもらえなかったの?」と誤解されました。
スタバの新作をまだ飲んだ事ないって言いたかったのですが、桃ジュースを飲んだ事がないという風に勘違いされてしまいました。
本人が納得するまで話をしたんですが、なんで私はこんなアホな誤解をされてしまうのでしょうか。

タグ

No.3836373 23/07/19 23:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/07/19 23:27
匿名さん1 

いや、主さんは悪くないと思います。どちらかというとお友達さんの方が理解力に欠けているような気がします。

No.2 23/07/19 23:32
匿名さん2 

それは主さんじゃなく、その友達に問題があると思いますよ。

少なくとも、わたしは主さんの言葉を聞いて「新作をまだ飲んだことがない」と解釈できました。

文章もわかりやすく書かれていますし、主さんのコミュニケーションが下手だとは思いません。

No.3 23/07/20 00:25
匿名さん3 

どう見ても相手側の理解力の問題に思えます。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧