旦那と大喧嘩をしました。 傷つくことも多々言われて 正直この先やっていく自信…

回答8 + お礼0 HIT数 476 あ+ あ-

匿名さん
23/07/22 15:12(更新日時)

旦那と大喧嘩をしました。
傷つくことも多々言われて
正直この先やっていく自信なくなりました。

けど、はい離婚なんて簡単にはいいですし。
皆さんは喧嘩してどのように
切り替えていますか?

タグ

No.3836514 23/07/20 08:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/07/20 08:02
匿名さん1 

離婚しかないよ。
また喧嘩しての繰り返し。

No.2 23/07/20 08:23
匿名さん2 

やって行く自信がなくなったから離婚しました
離婚したくないなら我慢しかないと思う

No.3 23/07/20 08:28
匿名さん3 

喧嘩って両成敗です。
主さんも傷つく事を言ってるかもしれませんよ。
お互い感情的になりすぎてヒートアップしたのですから。
相手だけが悪いと思ってるうちは仲直りできません。
素直に非を認める事も大事です。自分はそうしています。

No.4 23/07/20 08:41
匿名さん4 

時間と気分転換と流していくこと。

今日の旦那は昨日の旦那とは違う人だ、くらいに思って。

まあ、相手もしばらくは機嫌が悪いかもだから、しばらくはソッとしといて、
機嫌が治ったのを見計らって、後は普通に接する。

No.5 23/07/20 08:42
匿名さん5 

どうしても何かを変更しないとダメな内容じゃない限り、お互いに言わないし態度にも出さない様にする。

No.6 23/07/20 08:45
匿名さん6 

喧嘩の内容にもよりますし、性格もあるのかなと思います。

私も嫁とは喧嘩することあります。お互いの性格を理解してるので、翌日にはケロッとして2人で楽しく会話したりします。勿論、悪いと思ったらお互い謝ったりします。
意固地になってるなと、思ったときは謝るとかではなくて、嫁が甘いもの好きなので『ケーキ食べいく?』と声かけたりします。それでお互い分かりあったりします。

No.7 23/07/22 14:10
匿名さん7 

あまり、大げんかはないですが、ケンカして何となくお互い仲直りしたい空気になってくると冗談なんか言って、何となく仲直りになります。
あまり意地にならず長引かせない様にしてます。

No.8 23/07/22 15:12
匿名さん8 

うちも大きな喧嘩しますが、次の日には普通になるというか…空気になる。
そのうち普通に話す様になるかな。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧