中二女子です。不登校です。 とにかくメンタルが弱いです。 少し怒られるだ…
中二女子です。不登校です。
とにかくメンタルが弱いです。
少し怒られるだけで泣きたくないのに涙出てくるし、悪口聞こえたら私の事かなって勝手に悲しくなるし、ベッドで反省会して気分下げてから寝るし、すぐ諦めちゃいます。
何やっても普通かそれ以下で、皆私の事お荷物だと思ってるんだろうなって思ったら辛くて習い事をやめて、学校でも友達とか先生からどう思われてるかな。って考えながら過ごしてたら辛くなってきて休んでます。
最近は家族にちょっと注意されるだけで泣いちゃって余計に怒られるし、家族の前でも頑張って元気なフリして空気を読もうとするのに疲れ過ぎて、何してても楽しくないです。
社会ではこれくらい普通だって言われるから、大人になるのも怖いし、こんなことで諦める私の弱さが嫌いすぎて、これからどう生きればいいのか分からずしんどいです。
タグ
新しい回答の受付は終了しました
泣いても良いし
悲しんで良いし
落ち込んでも良い。
というか、私もそれは泣くかもしれないし、悲しくなるし、落ち込みますよ。
涙が出るか出ないかなんて、強がりの上手い下手でしかありませんよ。
泣いて生きよう
>社会ではこれくらい普通だ
社会は本当に広いから、ゆるい所も厳しい所も色々ありますよ。
誰かにとっての厳しさが、質問主さんにとっての厳しさとも限りませんし。
やってみるっきゃないのよ。
嫌うなら嫌わせとけば良し
笑うなら笑わせとけば良し
本当に仲良くしたい人とだけ仲良くできて、あとは生活できれば良いじゃない。
まぁ仲良くしたい人と仲良くってのが、本当に難しいんだけれども。
それは皆いっしょ
私も全く同じ感じでした。今でも少し思う時があります。みんながやっていて普通と言われてることってほんと自分にとっては耐えられないくらいしんどいことだったりしますよね。毎朝学校に行くことや、勉強すること人付き合いすること、ほんとに普通と思われている大変なことがいっぱいあります。私もそうなって中学は半分くらい行けなかったです。
いま、共学ではなく女子校に通っていますが女の子だけって意外と楽でぜひ考えてみてください。気を使うこともありますが共学の時のような無駄な気を使うことは減ったと思います。
高校に入って将来のことを考えて気づきましたが、マイペースにできる職業やみんなに合わせなくてもいい職業も沢山あります。
中学はほんとに窮屈で選択肢が狭かったりしますが、これからずっとそうだとは思わないで欲しいです。自分がどんな人間か何が苦手か得意か、 を分析してみるとそれにあった未来が少し見えてきますよ!!
普通以上を考えず、今の自分を大切にして下さい、普通以上を考えるから悩むと思います。涙脆いのも主さんの個性だし、頑張るフリしなくても、有りのままの自分を出せば良いですよ。自分らしさ素の自分を大切にして欲しいです。主さん自身の個性なんですから。
自己肯定感を高めましょう!
あなたも世界にただ一人だけの唯一無二の個性を持ったがけがえのない存在。
あなたにはあなたにしかない素晴らしさ・存在価値があり、あなたも世界に必要不可欠なのです。
まずはそんなご自分を愛し認め信じ、大切にしてあげてください。
人からどう思われるかを気にしたり、自分をよく見せたい、あるいは、自分が傷つきたくないなどのような、保身の思いがあると、うまくいきません。
自分はどう思われてもいいというように思いに切り替えると、堂々と、図太く、でーんと落ち着いていられますよ。
新しい回答の受付は終了しました
心の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧