注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

格ゲーマーだけど質問ある? 格ゲーの事以外でも

回答10 + お礼8 HIT数 420 あ+ あ-

匿名さん
23/08/05 22:14(更新日時)

格ゲーマーだけど質問ある?

格ゲーの事以外でも

タグ

No.3848004 23/08/05 17:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.2 23-08-05 17:44
匿名さん2 ( )

削除投票

すまねぇ、格ゲーはあんまりわからず…
個人的には音楽が素晴らしいゲーム(RPG中心)が好き。ゲーム音楽大好き!
ドラクエ、大神、エース・コンバット、モンハン等など…

主の好きなゲーム音楽教えて!

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/08/05 17:44
匿名さん1 

格ゲーマーって事は大会出たりしてるの?

No.2 23/08/05 17:44
匿名さん2 

すまねぇ、格ゲーはあんまりわからず…
個人的には音楽が素晴らしいゲーム(RPG中心)が好き。ゲーム音楽大好き!
ドラクエ、大神、エース・コンバット、モンハン等など…

主の好きなゲーム音楽教えて!

No.3 23/08/05 17:46
お礼

>> 1 格ゲーマーって事は大会出たりしてるの? 一回だけ、店舗の小規模大会なら出た事あるよ

ちなみに動画がネット上に残ってる
無様な負け試合がね

No.4 23/08/05 17:49
お礼

>> 2 すまねぇ、格ゲーはあんまりわからず… 個人的には音楽が素晴らしいゲーム(RPG中心)が好き。ゲーム音楽大好き! ドラクエ、大神、エース・… アークシステムワークス社の格ゲーはBGMが良い曲揃いで、そういう意味でも格ゲーが好き

Scraper Sky High (アンダーナイトインヴァースより)
https://m.youtube.com/watch?v=zwWSY1nBPwk

Six Heroes (ブレイブルーシリーズより)
https://m.youtube.com/watch?v=WXgDixso9vE

あとRPGだと黄金の太陽のサテュロス戦が1番好き
ドラクエは経験ないけど、IIIの通常戦闘曲が好きかな

No.5 23/08/05 17:55
匿名さん2 

おお!どっちも良い!個人的には後者がとても好み!こういうちょっと壮大な敵に向かってる的な曲好きだわ!ありがとう!!

格ゲーにも良いゲーム音楽あるんだなぁ…ゲーム音楽ってやっぱり良いわぁ

No.6 23/08/05 18:03
お礼

>> 5 上記二つの曲はサントラも発売してて、サントラも購入したぐらい思い入れがありますね
タイトルにもよるけど、好きなBGMを選んで対戦できるのが格ゲーの良いところの一つかな

No.7 23/08/05 18:10
匿名さん2 

サントラはドラクエと大神とモンハン買いました!

BGMってゲームに大切な要素だと勝手に思ってます。好きになったゲームの音楽が好きになるのか、好きな音楽のゲームが好きになるのかはわからんけど。

No.8 23/08/05 18:20
お礼

>> 7 BGMにハマればそのゲームが心から好きな証拠

モンハンの火山や地底などの重っ苦しい曲のせいでモンスターがより堅く思えてくる不思議

No.9 23/08/05 20:49
匿名さん9 

恋愛相談はok?
彼女と復縁てあり?自分復縁したいんよ。

No.10 23/08/05 20:50
お礼

>> 9 訊くのは良いけど、役には立たないよ

恋愛経験ないのでね、申し訳ない

No.11 23/08/05 20:58
匿名さん2 

>>BGMにハマればそのゲームが心から好きな証拠

おお、なんかめっちゃ説得力あってかっこいい。本当にゲーム好きな人の言葉って感じがした。
なんか仕事やプライベートでも通じるね。何年もそれを「好き」で継続してる人の言葉って妙に説得力あるなって思うんよ。

No.12 23/08/05 21:05
お礼

>> 11 俺をそんな風に捉えてくれるのは光栄ですね

No.13 23/08/05 21:13
匿名さん2 

最後にもう一つ質問して良い?ゲーム歴は何年?

No.14 23/08/05 21:15
お礼

>> 13 15年位?

No.15 23/08/05 21:27
匿名さん15 

アクション系、上手くなれなくて苦手なんだけど、どんな練習をすると上手くなれるの?

No.16 23/08/05 21:27
匿名さん2 

やっぱり長いな。長くそれを好きでいるってのはどんなジャンルであれいいもんだと思ったよ。

俺は昔からうまいもんが好きで、でも料理の腕全然なくてさ。でも料理に関わりたいと思って高級和食器を取り扱う会社で働いてる。
んで色んな料理人や和食器の職人さんと会うんだけど、皆んな料理や食器づくりが大好きで、それを長く続けてるからなんつーかやっぱり造詣も深いし言葉に説得力あるんよね。全員ではないけど。

全くジャンルは違うけど主にはそれに近いなんかを感じた。これからも長くゲームを楽しんでゲームを好きでいてくれぃ。

なんか最後ちと自分語りも含んじまったけど勘弁な。ありがとう。実りある会話だった。今日はもう寝ちまうけど、機会があればまた絡ませてくれ。

No.17 23/08/05 21:52
お礼

>> 15 アクション系、上手くなれなくて苦手なんだけど、どんな練習をすると上手くなれるの? まず、出来るだけ上手くなりたいゲームを絞ること 理想は一つ
一つ上手くなれば似たような操作の他のゲームも応用がある程度効くようになる

ゲーム内の知識を少しでも多く覚える
モンハンとかではモンスター毎の弱点属性とか
ゲームは割と知識が不器用さをカバーしてくれる場面はちょくちょくでてくる

あと格ゲーみたいな連続技、コンボは動画とか攻略サイト見ると長すぎて「うわぁ…」と思うかもしれない
そのコンボの自分が途切れてしまう部分までを慣らし、次に途切れる部分+次の技とできるようになるまでの長さを少しずつ増やす 筋トレで回数を少しずつ増やすみたいな感じ 地道だけど
それかどうしても途切れる部分+別の技で妥協しちまうのも良いかな

格ゲーでもそれ以外でも基礎に帰るのも大事

ちょっと長くなった

No.18 23/08/05 22:14
匿名さん15 

主さんありがとう。
あれもこれもやらずに1つに集中します。
やりながら、いただいたアドバイスは、こういうことなのねと実感する日が来るんだと思います。地道にやってみますね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧