注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

お小遣い

回答10 + お礼4 HIT数 1309 あ+ あ-

悩める人( 32 ♀ )
06/03/19 16:05(更新日時)

皆さんは旦那さんに毎月幾ら位お小遣い渡してますか?うちは三万円なのですがギャンブルで使いなくなると催促してきます。ないと言うのですが、逆ギレされ何でないとかって怒ってくるんです。ちゃんとお弁当ももたせてます。余裕が有れば渡せますが貯金もなし。子供がいないので貯金したいのに…主人は自分が稼いだお金だから俺のものみたいな考えがあるみたいです。一応私には給料全部まかされていますがこんな調子で結局月六万位になってしまいます。私がいけないのかなぁ?長文ですみませんm(_ _)m

タグ

No.38486 06/03/18 11:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/03/18 12:18
通行人1 ( 20代 ♀ )

6万ゎちょっと多いかもしれなぃですね。
俺が働いたぉ金だから俺のものって、男ゎすぐ言いますね(-_-;)
でもそこで折れちゃ為になりませんょ。
ぃくら使ってるとか家計簿みたぃなの見せたらどぅですか?
効き目少しゎぁると思います。

No.2 06/03/18 12:40
匿名希望2 ( ♀ )

一度ご主人に家計を任せてみることです! 以外と知らない事やわからないことがわかって協力してくれるかもしれませよ。

No.3 06/03/18 12:58
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

うちは自営業なのでお金の管理は主人がしています。私は逆に月3万円くらいのお小遣いでやってる男性を偉いなぁと思ってしまいます。主人も俺が稼いだ金や!と言います。以前は通帳にあるお金をお互いなくなったら自由に引き出して使っていました。でもそれではいくらでも使ってしまうので、今は主人から決まった額の生活費をもらっています。残りは主人の自由ですが、自分で残金を把握できるので無駄遣いはなくなったようです。ご主人に管理してもらうのもいいかもしれないですね。家計簿などをご主人に見せて、生活費がどれくらいいるか理解してもらった方がいいのではないでしょうか。

No.4 06/03/18 13:03
お礼

>> 2 一度ご主人に家計を任せてみることです! 以外と知らない事やわからないことがわかって協力してくれるかもしれませよ。 1さん2さんありがとうございます。任せようとは思ったのですがそれこそ生活出来なかったらどうしようも無いので諦めました。うちは訳あって私の両親と一緒に生活しています。父も仕事がある時はお金入れてくれるのですが仕事がないときは面倒見なければいけません。母は半身不随なので…。そういうこともあって主人には感謝しているのでついつい渡してしまいます。

No.5 06/03/18 13:26
通行人5 ( 20代 ♀ )

お弁当を持たせていて6万は多いのでは?うちもお弁当を持たせてますが、一応小遣いは2万と決めてはいるものの、子供もいるし私が病院通いが多いため、満足に渡してあげることが出来ないけど、文句言わず最近は1万~1万5千円くらいで我慢してくれてます!うちの旦那は、家計を分かってくれてるからかもしれませんが…。主さんの旦那さんにも家計簿を見せて、ギリギリの生活をしてるんだよ!って思わせたら、少しは協力してくれるんじゃないかな?

No.6 06/03/18 14:14
ブル ( 30代 ♂ i8co )

私は弁当持参、飲み物持参で、タバコもすわないので15000円くらいです。お酒は家計簿で買ってもらったものを家で呑んで(月2500円くらい)、携帯代は別ですね。家と会社の往復しかしないので、1日300円程度で間に合わせています。勿論賭け事はしません。

No.7 06/03/18 14:32
悩める人7 ( 20代 ♀ )

うちと同じだよ。

No.8 06/03/18 15:09
お礼

皆さんいろんな意見ありがとうございますm(_ _)mやっぱり多いですよね。今は年度末なので忙しく休みも無く働いてくれてるので中々言い出せないのですがちょっとずつ言って行こうと思います

No.9 06/03/18 16:52
通行人9 ( 20代 ♀ )

私の旦那ゎ前ゎ給料の半分ゎもってぃかれてました。交通費とか色々かかるといってゎ20万近くとられてました(*_*) でも子供が生まれてぉ金がかかるのがゎかったらしく今ゎ3万ですょ~。

No.10 06/03/18 17:17
お礼

>> 9 そうなんですかぁ(^_^;)20万は痛いですねぇ。ていうかそんなに持っていかれたらほんとに生活出来ません。今は三万円で何も言わないのですか?うちも子供出来たら変わってくれるかな。頑張ります

No.11 06/03/18 23:28
通行人11 ( 20代 ♀ )

うちは給料の一割って決めてます。残業とかして給料が増えれば自分の小遣いも増えるみたいな(^O^)頑張りがいは多少はあるみたいですm(__)m

No.12 06/03/19 10:44
匿名希望12 ( 30代 ♂ )

私も給料の10%もらってます。自分の性格わかってるから。

No.13 06/03/19 11:15
通行人13 ( ♀ )

私は、10万を旦那の好きなように、もう10万を私の好きなように使っていいと、結婚してからすぐに決めました!

残りのお金は、生活費!余りは貯金へgo~☆☆
ってな感じですね!


「10万って高いんじゃないの?」ってよくいわれるんですが………。沢山渡すとかえって慎重になるみたい;;;(笑)

結構ためてましたよ☆それで自分のご褒美に液晶テレビがどうしてもほしかったらしくて。………頑張って貯めて、この前、嬉しそうに、「液晶だぜ。いいだろ~」ってはしゃいでました(笑)


私も月10万貰ってますが、だいたい3万しか使いませんから、あとは旅費か貯金ですね!

No.14 06/03/19 16:05
お礼

13さん凄いですね(*_*)10万円かぁ。羨ましい限りです。12さんは自分の性格解ってるってやっぱりあるだけ使うんですか?なんかうちの旦那も自分の性格分かれよって感じだなぁ。ありがとうございます

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧