親の言うことを聞かず、自己を通している息子。母子家庭です。 働く意思はもってい…
親の言うことを聞かず、自己を通している息子。母子家庭です。
働く意思はもっていますが、人と極力関わらない仕事を選んでいる為、仕事が見つからない状態。
姉の生活費提供だけでは、食料が十分に買えないのに生活費を出さない。
私自身も高齢で、食事の品数が少なく、栄養があまりとれていない状態になってきています。
息子は、ふとしたことでも腹が立ちやすい性格になり、
仕事が見つからないイライラもあると思いますが、過去に仕事関係で失敗しており、リモートワークできる職場しか選ばず、、。
次の仕事が決まるまでは、家は出て行かないと断言しています。
私も他で暮らしたいとはいえ、体が弱く働けない為、この家にいるしかありません。(アレルギーもあり)
毎日ためいきをつきながら、ストレスを抱えてやり過ごしています。
どのような考え方で今後過ごせば良いのか、わからなくなってきています。
どなたか、アドバイス下さい。
タグ
新しい回答の受付は終了しました
>> 11
主さん自身は短時間とかでも働けないのですか?
息子さんは預貯金があると言うことですよね?
だったら、主さん自身が家を出るためにどうしたら…
働けません。70代、目も良くないです。あなたは若いから、わからないのでしょうね。
12番さんの言って下さった通りです。
なぜ自分が建てた家を出なければいけないのでしょう、自分の家で誰しも死にたいものです。
ケアハウス等は考えていません。(娘も同意見)
娘さんが援助してくれてるって言い方されてますが、娘は独身なので、生活費をだすのが一般的です、それは娘も了承してくれています。
本来は、30代にもなっているのに、息子が一人暮らしをするべきところなのです。
新しい回答の受付は終了しました
家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧