誰に話すわけでもないし、インターネットの力に頼らせてください。 わたしは今…

回答3 + お礼1 HIT数 199 あ+ あ-


2023/08/11 01:47(更新日時)

誰に話すわけでもないし、インターネットの力に頼らせてください。

わたしは今大学4年生です。好きなのは、音楽と旅の動画見ること。友達があんまりいない、というかかなりいない。2人くらい。
大学に行けば話す人いるけど、それを友達……と言える勇気が出ない。自分だけ友達だって思ってたらやだなぁって。

大学3年生の冬、クリスマスの前に2人のうちの1人の友達と会った。その子は県外の大学にひとり暮らししてて、久しぶりに会った。カフェで話してたら、その子から彼氏ができたって聞いた。その場ではおめでとうとか、いいねーとか言って、帰ってからちょっと泣いた。

わたしにはその子しかいないけど、その子には彼氏がいるのかーって思った。友達と恋人って違うと思うけど……どうなんだろ。わたしは恋人いたことがないからわからない。

なんで恋人がいないかって、男の人が薄ら苦手だから。子どもの頃から父親に殴られて、小学生の時に露出狂に会って、なんか、ワーってなっちゃう。男の人といると嫌なこと思い出す。

この前その子とまた久しぶりに会った。夏休みだからね。その子はまた可愛くなってた。

2人でバスに乗った時、赤ちゃんを抱えた母親と父親が乗り込んできた。バスは満員で、わたしは座ってたから席を譲った。意味わかんないと思うけど、その子はこれから先こうやって結婚して旦那さんと赤ちゃんと幸せに暮らしたりするんだろうなって思って、寂しくなった。

バスの車内で、わたしは立っててその子は座ってたからその子のスマホの画面が見えちゃった。多分彼氏とLINEしてた。なんかそれだけで、余計に、あーあってなっちゃった。

小学生の時からずっと友達だったから、なんでか対等な気がしてた。けど、その子は顔可愛くて性格が良くて、頭も良くて友達が多い。家族とも仲良いし。わたしと全然違うって、やっと思い出した。思い出したら、もうその子といるのが辛くなっちゃった。

ただの友達としてその子との関係を大切にするには、どうしたらいいんだろう。

タグ

No.3851915 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4

はっきり書かなかったわたしも悪いのでここに書きますが。わたしは彼氏が欲しいという気持ちは全くなく、その面での嫉妬などはないです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧