焦ると、些細なミスをする回数が増えるのがしんどいです。 しかも、そのミスって同…

回答1 + お礼1 HIT数 147 あ+ あ-

匿名さん
23/08/13 02:49(更新日時)

焦ると、些細なミスをする回数が増えるのがしんどいです。
しかも、そのミスって同じミスの繰り返しじゃなくて、新しい別のミスだったりします。なので
対策の練りようもなく、どうしようもないです。
私は就活生です。企業様にメールを送る時に
受信したメールには○○課の(名前)ですと書いてあるのに私が返信したメールは○○課採用担当者様と(名前)の部分を見落とし、飛ばして送ってしまいました。
そういう小さいミスをしてしまい、それがずっとつっかかって仕方ないです。
焦っちゃいけないのも分かっているのに、落ち着いては焦りを繰り返してしまって辛いです

タグ

No.3852551 23/08/12 00:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/08/12 06:40
匿名さん1 ( ♀ )

そのうちになれるから心配ないです。

No.2 23/08/13 02:49
お礼

>> 1 そういうものなんですね…
なんだか、経験したことの無いような感覚だったので、調子悪いを通り越して変になったのかと思ってしまいました。
回答していただき、ありがとうございます

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧