過保護なんでしょうか…?

回答8 + お礼1 HIT数 1395 あ+ あ-

匿名希望( 16 ♀ )
07/06/07 22:20(更新日時)

この間辛いです…こんな思いしたくない…とスレを立てて皆様がコメントしてくださったのにお返事出来なくてごめんなさい。皆様のコメントとても私の心に響きました。これから話すお話も情けない話なんですけど私は部屋が汚い方が落ち着くんです。汚いと言ってもちゃんと床掃除はします。洗濯した衣類をタンスにしまわない癖があるのです💧しまう時は徹底的にキレイにしてタンスの中にしまうんですけど、やる気が無いときは放置状態で、着る時に、放置してある場所から取っていくって感じなんです💦放置する場所もクローゼットの中なんですけど、母がいちいちタンスの中にしまうんです💧しかもタンスの中に入ってる衣類の配置まで変えてしまい不便で困るので母に不満を言ったら逆ギレされました💦私はよくケータイをいじるんですが母が「ケータイいじるな」とうるさいんです。先月からバイトを始めたので今月から払っていくんですけど…自分で払っててもまだ言ってくるのかと想像するとうんざりします。私には姉がいます…親と姉が大嫌いです。親は過保護なのでしょうか…?前はそうでもなかったんですけど最近はやけに干渉してきます💧本当にうんざりします。

タグ

No.385535 07/06/06 01:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/06/06 04:16
通行人1 ( 40代 ♀ )

だったら家を出て一人で暮らしてみる?自分の力で             あなたくらいの年齢はそういう気持ちになる時があります。         前スレは知らないけど、洋服の件もただあなたが甘えているだけのような気がします。

No.2 07/06/06 05:22
通行人2 ( ♀ )

主さぁん、この場合『逆切れ』はお母さんではなく、あなたに使う言葉ですよー😱💧

いじられるの嫌だったら、ちゃんとしまえばいいよ⤵

No.3 07/06/06 05:40
通行人3 ( 20代 ♀ )

主さん、それは親が過保護なのではなく主さんが甘えているだけですよ。
今から梅雨の季節がきますのである程度片付けしないとカビやダニの元になりますよ。

No.4 07/06/06 06:31
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

我が子可愛いから色々と言ったり、したりするのだと思います✨
かわいくなかったらほっときますもん🐝
私も主さん位の時は親の有り難みはわからなくていちいちイライラして辛く当たってしまったり…今思うとお母さんごめんね💧って、思います。主さんも歳を重ねればきっとお母さんのキモチわかると思いますよ😃
たまにでいいから『ありがとう』って言ってあげて下さいね✨

No.5 07/06/06 09:28
匿名希望5 ( ♀ )

子供がだらしない生活していて、怒らない親はいないです!
📱ばかりいじってないで、部屋をキチンとしていれば言われないって事くらいわかるでしょ❓

No.6 07/06/06 09:31
通行人6 

うちの娘と一緒😭
洗濯物は私が文句言ってやっと自分でもってく😭部屋は汚い(娘はどこに何があるか、わかってるから触るなっておこる)
洗濯物をタンスにしまうのもいやがる😭
主さん達って親がうっとおしくなる時期なのかなぁ😃
📱も私は怒りますよ
「📱やる時間あるなら勉強せい‼」って
📱代を主さんが払ったとしても、未成年は未成年‼
なんか娘に言ってるセリフになって主さんごめんなさいね🙇
親は早く子供の自立を望みます😃
主さんの親がいろいろ言うのは、主さんが心配だからだよ😃

No.7 07/06/07 00:35
匿名希望7 ( 30代 ♀ )

このまま主さんが 大人になって そのままじゃ やはり 心配で 色々叱ってしまうでしょうね。それに 汚い部屋が主さんは 落ち着くかも知れないけど周りは 迷惑だよね。自分の子供だから 叱るんだよ。今日私も娘同じ事で叱りました。主さんと同じ年で 子供が産まれたのに 携帯ばかりいじって 家事をおろそかにしてるので。親だって 怒りたくないし 怒った後は 気分悪いです。同じ屋根の下に暮らしてるんだから 気持ち良く暮らしたいですもんね。

No.8 07/06/07 01:49
匿名希望8 ( ♀ )

きっと一人暮らししたり結婚して子供できたら親のありがたさってわかるんだな~私も主さんぐらいの年齢の頃同じでしたよ。でもほんとありがたいことなんです。

No.9 07/06/07 22:20
お礼

みなさんの色んな意見を読んで、自分があまったれてるのがよくわかりました💧私ももっとしっかりした大人になるために頑張ります。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧