子供が偏食の場合、食事はその偏食の子に合わせたり、特別にその子用に作ったりします…

回答2 + お礼0 HIT数 182 あ+ あ-

匿名さん
23/08/20 12:36(更新日時)

子供が偏食の場合、食事はその偏食の子に合わせたり、特別にその子用に作ったりしますか?

うちは皆と同じものにして食べなかったら食べなかったでいいやとしてたのですが、痩せ細った体型が気になります。

皆さんどうしてますか?

タグ

No.3858452 23/08/20 10:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 23-08-20 11:18
匿名さん1 ( )

削除投票

私も偏食気味です
私の父親は無理にでも食べさせようとします
トマトとかも生で大きいのを丸々食べさせようとするし
生クリーム食べると気持ち悪くなるから無理だと言ったのに 何度もショートケーキ買ってきて食べさせようとしてきます。
もうそのせいで食事が楽しくありません

あまり無理に食べさせる必要はないかなと思います。
食事が楽しくなくなるのが1番ダメです。
少しは食べさせたほうがいいかなとは思いますが無理に強要はしないことですね
少しほかの料理に混ぜて食べさせてみるのはどうでしょうか?
痩せ細ってると気になりますよね、わかります。

No.2 23-08-20 12:36
匿名さん2 ( )

削除投票

友達の子はうどんしか食べなくなって毎日うどん3杯食べてたけど諦めてうどんしか出さなくなったらそのうち普通にご飯食べるようになったって言ってたよ。ブームなんじゃない?

すべての回答

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/08/20 11:18
匿名さん1 

私も偏食気味です
私の父親は無理にでも食べさせようとします
トマトとかも生で大きいのを丸々食べさせようとするし
生クリーム食べると気持ち悪くなるから無理だと言ったのに 何度もショートケーキ買ってきて食べさせようとしてきます。
もうそのせいで食事が楽しくありません

あまり無理に食べさせる必要はないかなと思います。
食事が楽しくなくなるのが1番ダメです。
少しは食べさせたほうがいいかなとは思いますが無理に強要はしないことですね
少しほかの料理に混ぜて食べさせてみるのはどうでしょうか?
痩せ細ってると気になりますよね、わかります。

No.2 23/08/20 12:36
匿名さん2 

友達の子はうどんしか食べなくなって毎日うどん3杯食べてたけど諦めてうどんしか出さなくなったらそのうち普通にご飯食べるようになったって言ってたよ。ブームなんじゃない?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧