NHKとは未契約でいつも居留守使ってます。 未契約者は2倍料金請求して訴えると…

回答5 + お礼0 HIT数 304 あ+ あ-

ゆい( GM9TCd )
23/08/29 14:09(更新日時)

NHKとは未契約でいつも居留守使ってます。
未契約者は2倍料金請求して訴えるとネットに書いてありました。
でも、契約してなくてどうやって訴えるんですか?
それかなんか訴える方法があるんでしょうか?

タグ

No.3865245 23/08/29 09:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/08/29 09:38
匿名さん1 

よし、人権侵害で闘おう!

No.2 23/08/29 09:40
匿名さん2 

いつからテレビもっていたのかも自己申告制でしょうしね
小心者に向けて脅してるんでしょうね

No.3 23/08/29 09:44
匿名さん3 

もし訴えられても「テレビ持っていない」って言えばOKです。

何故ならば、例えそれが嘘だったとしても「その発言が嘘である」という証明を相手側が取らなきゃいけませんが、それは事実上不可能だからです。
(家主の許可なしに家に入る事はできない為)

No.4 23/08/29 10:32
匿名さん4 

契約って、双方の合意の上でというのが大前提だから、同意してないから契約しません。で通るはずです。
周りで契約してない人や解約した人いますが、訴えられる事はないと思ってます。
義務になった訳でもないし、そもそも義務にするのは無理があると思うし。

No.5 23/08/29 14:09
匿名さん5 

駆け込み需要を狙った・・・ものだと思うんです。
割増金は、以前からあった決まりで、新しくできたみたいな

感じなんですが、随分以前からあったものです。ところが
割増金を取った実績がないらしいです。

かなり矛盾してるというか、明確につけてる・・・つけてない・・・
の判断があくまで家主に委ねられると言いますか・・・

家あげて見せてもらうにしても家主の許可が無いと上がる事は
できません。裁判所からの令状がない限り警察でもできないらしいです。

『帰ってください!』って、居座る行為は不退去罪になります。
通報できます。こんな状況で明確につけてる、付けてないなんて

きちんと判断できるのか・・・疑問に感じます。日本の半数以上の人が
週5分も見てない状況で、ほんとに必要な放送なのでしょうか・・・

受信料だけで、やってるのは日本だけです。イギリスはやめました。
数々の捏造報道・・・軍艦島・・・東京五輪・・・最近ですとコロナ
ワクチンに関する報道があったり、

過激体操『ま○ま○ポン』だったか・・・批判が殺到したみたいです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧