「普通は〇〇だよ」 「こうするのが正しいよね」 「✕✕が当たり前じゃん」 …

回答5 + お礼0 HIT数 285 あ+ あ-


2023/09/01 18:16(更新日時)

「普通は〇〇だよ」
「こうするのが正しいよね」
「✕✕が当たり前じゃん」
「なんでこんなこともできないの?」
正論とか、普通とか、常識とかいらないから。

普通ってなにさ
なんでちょっとみんなと違うだけで変な目向けられなきゃいけないのさ
君にとっての当たり前を私に押し付けないでよ
君の価値観で全ての物事を捉えないでよ
私のことを私として見て、認めてよ
周りと比較しないでよ
つらいんだよ。苦しいんだよ。何もかもが嫌になるんだよ。無理、生きるのって難しい

タグ

No.3867466 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

それなー。

主さんが正しいよ。

常識常識言う奴の方が非常識なことも多いし。

人にいちいちそういうの言う人で信頼できる人みたことない

No.2

「普通」というのは一般常識のことを言ってるのであって
一人ひとりのスタンダードのことを指してはいないと思います
個人の価値観じゃなく社会基準の話です

No.3

主さんは主さんで良いのよ。他人に認めてもらわなくて良い。自分で自分を認めたら良い。他人の意見に耳を傾けるのは心が元気な時にしよう。

No.4

常識って言葉を使って、個人のスタンダードを表明する人がいるんですよね。
本来なら一般常識のことなのに。

No.5

誰に何を、否定されてるの??全員に言われてるわけじゃないなら、主さんに優しい言葉をかけてくれた人の言葉にも焦点を当ててみるといいかも知れないですよ。みんなこうするって視野が狭くなると、そんな人たちばかり引き寄せちゃうよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧