現在高校一年生女子です。私には小学四年生の弟がいます。先日弟のお金を千円取ってし…

回答6 + お礼3 HIT数 245 あ+ あ-

匿名さん
23/09/03 14:16(更新日時)

現在高校一年生女子です。私には小学四年生の弟がいます。先日弟のお金を千円取ってしまいました。これは弟のお年玉だったそうです。そのお金で友達の誕プレを買いました。今日お金を取ったってことがバレてしまったのですが私は否定してしまいました。親は弟の部屋が汚いから取ったって信用できないっていっています。私は吹奏楽部に所属していて今日文化祭前最後の合奏だったのです。ですが今日部活に行くなと言われて行けませんでした。行くなと言われたことは何回もあったのですが先輩や同期に申し訳ないです。どうしたらいいですか?

タグ

No.3869152 23/09/03 09:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
1人につき1回答のみ
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/09/03 09:21
匿名さん1 

何に悩んでるのですか?
部活に行けなくて仲間に迷惑かかる事?
弟には申し訳ないという気持ちは一切なさそうですね

No.2 23/09/03 09:28
匿名さん2 

弟に謝って1000円返して親に謝ればいいと思いますよ。

一応誤魔化せたんですよね?
吹奏楽の練習に行くなと言われたら話とその窃盗は何が関係あるのですか?

No.3 23/09/03 09:32
匿名さん3 

モヤモヤするのでしたら、一旦弟さんに謝ってはどうでしょうか?
怒られるでしょうけど仕方ないです。
お金を捕った結果、部活仲間にも迷惑、弟さんも普通に窃盗されてるし、そんなお金で買われたプレゼントもらう友達さんも災難ですし、二度とこんなことする気にはなれないでしょうしここで間違いに気づけて良かったですね。

No.4 23/09/03 09:35
匿名さん4 

部屋が汚いことよりも窃盗の方がはるかに悪質だと思います。

No.5 23/09/03 09:47
匿名さん5 

部活に行くなと言われているのは、主さんが嘘をついていることがバレていて、反省しろ、弟に謝罪するまで部活どころじゃない、と言われているのだと思いますが?

No.6 23/09/03 09:57
お礼

>> 1 何に悩んでるのですか? 部活に行けなくて仲間に迷惑かかる事? 弟には申し訳ないという気持ちは一切なさそうですね その気持ちももちろんあります。私が悩んんでいるのは弟のことと親がいちいち部活に行くなといってくることです。

No.7 23/09/03 10:00
お礼

>> 2 弟に謝って1000円返して親に謝ればいいと思いますよ。 一応誤魔化せたんですよね? 吹奏楽の練習に行くなと言われたら話とその窃盗は何… 親は何か問題があるたびに直接私に関係なくても部活に行くなといってきます。やはり毒親です。

No.8 23/09/03 10:00
お礼

>> 5 部活に行くなと言われているのは、主さんが嘘をついていることがバレていて、反省しろ、弟に謝罪するまで部活どころじゃない、と言われているのだと思… 違いますよ

No.9 23/09/03 14:16
匿名さん9 ( ♀ )

お金に関しては「交渉」が必要です。弟君に「貸してほしい」ときちんと伝えておけば済むことでしょう?

どういう理由でも勝手に 人のお金を使ってしまうのは「わるい」ですね?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧