私には鬱病の友達がいて、その友達とは鬱病になる前から付き合いがあり、鬱病になって…
私には鬱病の友達がいて、その友達とは鬱病になる前から付き合いがあり、鬱病になってからも定期的に連絡を取り合っています。
その中で頑張れ等鬱病の人にかけてはいけない言葉を使い何度か相手の地雷を踏んで怒らせてしまった事があります。
そんな事もあり、なるべく言葉を選びながら会話をするように努力していたのですが、先日その友達からペットが急死したと連絡がありました。
私は突然の事だったのと言葉を選んで何も良い返答が思いつかず、そうなんだ…ショックだねみたいにしか言えなかった事を後悔しています。
皆さんであればどのように返答したと思いますか?
タグ
No.3870529 2023/09/04 22:20(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
悪意があって傷つけてないなら
言葉選びに正解は無いと思います。
あまりに主さんが相手の顔色を伺うのも
ある意味、
都合の良い人になってしまうかもしれません。
そうなんだショックだね、
って私もそれ以外の言葉は思いつかないです。
この世を卒業したんだね、とか?
主さんには主さんの楽しみや喜びに目を向けて欲しいです。
まず、うつ病の友人には深入りしないこと。
言葉ひとつで、落ち込んだり、怒ったり。
当たり障りない感じのスタンスで。
そうなんだ。
きついね。
たいへんだね。
同調のみしか通用しません。
付き合うなら地獄の沙汰まで。
くらいに思っとかないとダメです。
あなたが、うつになります。
新しい回答の受付は終了しました
友人の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧