注目の話題
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

週に一度のペースで習い事のようなサークル活動に参加しています。 その中で同年代…

回答1 + お礼1 HIT数 246 あ+ あ-

匿名さん
23/09/06 08:03(更新日時)

週に一度のペースで習い事のようなサークル活動に参加しています。
その中で同年代の女子は私を含めて6人(A、B、C、D、E、私)です。
割とみんな仲良くやっています。
ある時、そのうちの4人(A、B、C、D)で飲み会をしようという話になりました。
6人のうち私だけがお酒が飲めません。
事前に打ち合わせのためにLINEグループも作っていて、その事も私の前でも話すので知っています。
私は4人で行くのだから、まあ、いいか。と思っていました。
飲み会の当日、4人メンバーに入っていないEをご飯に誘いました。
Eとは1番仲が良くて、なんでも話す間柄です。
2人でランチもします。
最初は「用事がある…残念。」と返事があったのですが、しばらくして「実は例の飲み会に行く」と言われました。
Eが言うには、私が飲めないから誘われなかっただけ、と言うのですが、だったら、なんでウソついたんだろう…なんで、ずっと内緒にしてたんだろう…とモヤモヤ…
悪意が無いとしても、どうして誰も「私ちゃんは誘わないの?」って言ってくれないのか…
サークルは私とEは初期メンバーで10年以上も続いています。
私は指導的な立場でもあるので、実は煙たがられているのかもしれません。
チームの事を思って、色々とやってきたのにこの仕打ちかと思うと、やる気も無くなりました。
こんな事は怒る事ではないのでしょうか?
飲む人から見て、飲まない人は誘わないのが常識ですか?

タグ

No.3871104 23/09/05 18:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/09/05 19:36
匿名さん1 

飲めないけどソフトドリンクで参加しない?って誰かが言うべきと思った。
煙たがられてるって世話になってるのにその仕打ちは無いよね。
何で誘ってくれないの?飲めなくても一応聞いて欲しかった!
くらい言ってみたら?
確かにちょっとカッコ悪いけどモヤモヤして続けられないし。
10年もって事で実は主さん抜きで何回も飲み会やってて当たり前になってるのかも。

No.2 23/09/06 08:03
お礼

アドバイスありがとうございます。
みんなに「なんで?!」「誘って欲しかった!」って言いたいところなのですが、もしかして、本当に嫌われているのかもと思うと怖くて聞けません。
Eとは長い付き合いなのですが、他の2人は5年ぐらい、もう2人は1年くらいの付き合いで、この5人での飲み会は今回が初めてだと思います。
私が何も言わなければ、また、私抜きで飲み会は開催されるだろうなとは思います。
サークルで会っても、この子達は心の奥で何を考えているんだろう?と疑ったり、1人で疎外感を感じている事に疲れています。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧