80近いおばあちゃんが自分の旦那さんと 50代の娘、20代の孫、4人分の 食…
80近いおばあちゃんが自分の旦那さんと
50代の娘、20代の孫、4人分の
食事を毎日作って用意するのって
大変ですよね?
タグ
No.3873833 2023/09/09 16:21(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
私の母は70代後半なので周りに同年代のお友達の方が多いのですが元気な方が多い印象です。
足腰が強いというか根性があるというか。
誰かの面倒をみる事を生きる張り合いにしてる方も多い気がします。
実際毎日3食を家族分作るのって大変でしょうが、なかったらなかったで結構時間をもてあましちゃうんじゃないかな。
何でも食べてくれる家族なら作りがいあるし、料理が好きな人、80近くても元気な人ならそんなに苦ではないのかも。
私は料理が嫌いな上、家族が好き嫌いばっかりで、何作っても家族みんなが満足に食べてくれることなんてあんまりないので、買い物も料理も苦でしかないです。
大変は大変だけど、やるべき仕事があるって生き甲斐に感じられたり生活にハリが出ることにもなります。
ボケ防止にもなるし何もしないでいるよりは作業することがあるのはいいと思う。
負担が大きいようなら家族で分担してあげれたらいいですよね。
新しい回答の受付は終了しました
心の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧