娘と喧嘩して、お互い言葉の暴力で心を傷つけあってしまいました。今はお互いに謝りあ…

回答2 + お礼1 HIT数 283 あ+ あ-

匿名さん
23/09/13 05:35(更新日時)

娘と喧嘩して、お互い言葉の暴力で心を傷つけあってしまいました。今はお互いに謝りあってごめんなさい。をしましたが、娘の腹の中は見えないままです。私も腹の中では許せない気持ちが拭えません。娘は結婚もしており子供もいます。別々に暮らしています。私は腹の中を言うつもりはなく、いつかは許せるだろうと思っていますが、今後の娘との関係どうすれば良いと思いますか?娘の旦那には喧嘩前、と言うか娘の結婚当初から私は嫌われています。態度で示してきます。娘の旦那とは関わり合いになりたくないのが本音です。

タグ

No.3876450 23/09/12 22:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/09/12 22:26
通りすがりさん1 

娘さんの旦那さんのことで、
喧嘩でもしたんですか?

もしそうなら娘の立場からしたら嫌だと思うし、辛いと思いますよ。違ってたらごめんなさい。

何がどう許せないのかが、
これだけだとよくわかりません。

一つ言えるのは、
娘さんも結婚して子供もいて、
一人前にやってるのですよね?
それでしたら母親だからと言って、
なんでも言っていいわけではないかと思いますよ。もう家庭をもった大人ですからね!



No.2 23/09/12 22:32
お礼

>> 1 ありがとうございます。娘の旦那のことではないです。喧嘩の内容は子供の事です。娘が仕事に行っている間預かったりしていたのですが、迎えに来た時に今日は何をしたよ。とか話すじゃないですか?それで何が気に入らなかったか私にはわからないのですが怒り出してそこから罵られて私も頭に血が昇って言い返してしまいました。と言う事です

No.3 23/09/13 05:35
匿名さん3 

お子さんに何時になにをあげるとか、そういう細かい決まり事は話されていましたか?
思い通りにしてくれなくて娘さんは怒ったのかな?
旦那さんに嫌われるって、娘さんが小さい頃からの主様に対する細かいのから大きい不満を伝えていたのかも?
主様もそういうのなかったですか?
親に対しての不満。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧