本日、映画話ではなく、【本の話】です。もう、読書の秋の季節だけども、まだ、暑くて…

回答2 + お礼3 HIT数 395 あ+ あ-

しのサンデイジー2( ♂ OxvVCd )
23/09/14 16:52(更新日時)

本日、映画話ではなく、【本の話】です。もう、読書の秋の季節だけども、まだ、暑くて、読む気力がないや。自分は「"湊かなえ"さん」の本が好きで、彼女のは本当に容赦ない内容のが多い、1.未来.読んでいて、心が折れそうになってしまったね。2.落日.3.母性.4.カケラ.5.物語のおわり、とか読んだよ。2はWOWOWでドラマ化した、3は映画化されたね。観ていると、内容思い出すね。湊かなえの本は読むかな?感想お願いします。映画話では、キングダム運命の炎の、続編は、撮影は終わっているのこと、来年観れるかな?いよいよ、王騎とほうけんの対決描くかな?河了貂もいよいよ軍師やるかな。

タグ

No.3877370 23/09/14 08:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/09/14 08:04
匿名さん1 

本のゼクシィは興味ないのですか?

No.2 23/09/14 11:19
お礼

>> 1 1さん、興味なしです!

No.3 23/09/14 13:30
お礼

鳥のお話です。近くの川には、アオサギ、ゴイサギ、コサギ、カワウ、マガモ、たまに、カワセミもいます。アオサギは、近くで見ると、大きくて立派、飛んでる姿も雄大です。あの映画(宮崎駿さんの)にも、アオサギがでてきますね!ちなみに、自分は、ゴイサギが好きで、やはり、たまにしか、見れないかな。今年はゴイサギの幼鳥も見れて嬉しかったけど。アオサギ、コサギは、複数いて、毎日見れる。サギとツルの違いは、わかるかな?では、では。以前には、カモメもいたけど、数年見てないな

No.4 23/09/14 16:25
初代サヤマ ( KxMTCd )

デイジーさん、こんにちは。なかなか来られなくてm(_ _)m 特に忙しいとか大変とかいうわけじゃないのですが、送迎やら運搬やら車の運転が多く、当たり前ですがスマホできないです💦

鳥はウチの近くの池のある公園に、カルガモがいて、あの都内のどこかでも有名な、カルガモ親子の行列が、春には、交通量の多い車道や線路の踏み切りも越えて、2㎞くらい移動します。一度テレビにも出ました。

カルガモはかわいいですが、カラスは怖いですね。たくさんいます。2回ほど襲われた?威嚇されました。ヒッチコックを彷彿し、恐ろしいです。

湊かなえさんの本は読んでないです、ごめんなさい。

No.5 23/09/14 16:52
お礼

>> 4 サヤマさん、お疲れさまです。カルガモはいないですが、アオサギは毎日見れます!一度、近くでみて、大きくて、びっくりでしたよ。カメラで撮っている人もいて、主にカワセミ狙いみたいでした。自分の推しはゴイサギで、小さなサギで、上品な感じで、たまに近めの枝にとまっているのですよ。カラスは近くに巣を作ると、カーカーうるさくて、もしかしたら繁殖期だったかも知れないです。湊かなえさんの本は、残虐な暴力とか、容赦ないですね、人間の奥底をついてきますね。今、WOWOWで、湊かなえさんのドラマ始まり、映画も放送されて、観てますよ。相撲は、豊昇龍は弱い、新大関になって、いろいろ忙しくて、稽古できなかったのかな。言い訳できないけども。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧