国公立大の理系に通っている学生はある程度真面目で勉強ができるという認識であってま…

回答3 + お礼0 HIT数 191 あ+ あ-

匿名さん
23/09/16 15:16(更新日時)

国公立大の理系に通っている学生はある程度真面目で勉強ができるという認識であってますか?

タグ

No.3878695 23/09/15 23:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/09/16 00:01
匿名さん1 

それはどうでしょう……?

大学っていきなり自由度が上がる人が多いので、ヒャッハーな方は多分どこにでもいますね。
うちの大学も治安が良い方ではないかもしれませんが、未成年飲酒とか喫煙とかも見ました。急に居なくなってる人とか、留年しまくってずーっといる先輩とか。バイトサボってる人もいますし、異性と遊びまくってる人もいますし……。
頭も……入学後の努力次第です。何もしてなかったら大学入試レベルですらなくなる人もいますよ。

No.2 23/09/16 10:22
りゆママ ( 40代 ♀ FS6pc )

息子はそうだったけど、息子曰くそうじゃない人も普通にいたとのことでしたよ。

No.3 23/09/16 15:16
匿名さん3 

必ずしもそうとはいえない。
結構尖った年頃だし、勉強は出来ても生活態度がいいとは限らない。
私は、某名門国立大学の近くに住んでいるけど、夜中の飲み会帰りの騒ぎっぷりはひどいし、ゴミの出し方とか最悪だから。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧