自己嫌悪のピークです。もうダメな母親すぎて深夜に今寝かしつけが終わってスヤスヤタ…
自己嫌悪のピークです。もうダメな母親すぎて深夜に今寝かしつけが終わってスヤスヤタイムなので助けを求めてます。
どなたか返信ください。
2歳後半と1歳後半の子供がいます。
上の子を3歳から幼稚園に入れる予定です。先日幼稚園に確認すると、入園する来年4月までにオムツが外れてないとダメだと言われました。
私はオムツはこどものタイミングで外れるもので、親が急かしても仕方がないと色んな育児本などで見ていたので、気長に待っていましたが、幼稚園から、あと半年あるのだからトレーニングして下さいと言われて必死になって今やっています。
もともと緩くトイトレはしていたので、トイレに連れていけばオシッコをトイレでする事ができる子です。ですが、オムツを履いていると強制的に連れていかない限りオムツにするので、パンツにしたら、昨日はおしっこと自分から先に教えてくれたのに、なぜか今日は全漏らしで何度も床を拭きました。イライラして子どもを激しく怒ったりどついたりしてしまいました。虐待です。
自分が感情に任せて虐待した事も母親失格ですし、さらに最低な事があります。
上の子だけに強く当たってしまうんです。
上の子のことは確実に可愛いと思っています。大切です。でも、年子の下の子が生まれてから本当に本当に最低ですがもっと?可愛くて。顔の系統がまず違うので、完全にそれが要因なんです。下は、お人形さんみたいな誰もが口を揃えてこんな可愛い子見た事ないと言うほど、顔が世間でいう整っている顔です。それに加えて上の子より赤ちゃん赤ちゃんしているから、下の子が悪さをしても怒らないのに、上の子が同じ事をすると激しく怒っている自分に気づいて絶望しています。
上の子のことも本当に大切なんです。でも、私のイライラを日頃ぶつけているので、上の子の視点で私を見ると、自分はあまり愛されてないと思うだろうなぁと。
本当に最低です私。最低なことは分かっています。
外の機関に預けた方がという提案はすみませんが辞めてください。
大事な2人を手放したくありません。1秒たりとも離れたくありません。一時保育なども利用していません。しようとも思った事ないです。
自分が変わりたいです。
あの子たちにとって良い母親になりたいです。
でも自分でイライラの感情が制御できない時があります。
どうしたら良いんでしょうか。
長くなってすみません。
タグ
新しい回答の受付は終了しました
みなさんのご意見とても参考になりました。
3歳までに外れてないとって早すぎましたよね。
希望の幼稚園が私立なので、少し厳しい面があるのかもしれません。周りに3年保育の幼稚園しかなくて、途中から入る事が難しそうなので焦っていましたが、最悪幼稚園行かせられなくてもいいや〜というメンタルで緩くがんばります。
子どもにストレスを感じさせないように。
ありがとうございました。
2度目のお礼になりますが、どうしてもアドバイス頂いたみなさんにお知らせしたくて投稿します!!!
トイトレ始めて絶望していたのが嘘のように、開始5日目でウンチもおしっこも完璧にトイレでできるようになり、全く漏らすことなく自らトイレと教えてくれるようになりとても感動している今日です。
今はずっと普通の布パンツでもう大人と同じように過ごせています。
みなさんのアドバイス通りゆったり構える姿勢を示したら、すぐに子どもが自立して驚いています。
本当に感謝です🥲
ありがとうございました!!!
新しい回答の受付は終了しました
育児の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧