友達から紹介された方とやり取りして いるのですが気になる所があります。 …
友達から紹介された方とやり取りして
いるのですが気になる所があります。
まず、共通で気になるカフェがある事が
分かったのですがその際に
「カフェテリアの予約ができなかった
はずなので予約は無しになると思います」
と言われ、一瞬ん?と思いましたが
まぁ、予約ができないお店なのだろうと
そこまで気に留めていませんでしたが
一週間ほどやりとりをしていよいよ
実際にご飯にお誘い頂いたのですが
そこでも気になるお店について話して
いたら「ランチだと予約できない所も
多いかもなので、極力要望に添えればで、
お願いします!」と言われました。
正直、何でそんなに予約にこだわるん
だろう?と思ってしまいました。
誰も予約して欲しいとは行っていませんし
毎回丁寧に予約できない可能性がある旨を
伝えられても否定的な印象しか持てず…
今まで予約が当たり前な女性としか
接して来なかったのでしょうか?
それとも私が予約について気にしなさ過ぎ
なのでしょうか?
タグ
新しい回答の受付は終了しました
デートに誘って予約してないと、嫌悪感を抱く女性は多いみたいですよ。特に初デートだと。
彼はそのようなことを気にしているのでは?
主さんが気にしないのなら、その旨を先に伝えておいてあげると、彼も安心すると思います。
混んでて待つのが辛かったら〇〇に変更しましょう!と別案も考えておくと、当日スムーズかもですね。
せっかちな人だと待たされるとイライラする人いるよ。
あとどのくらい待つか分からなかったらその後の予定も立てにくいじゃないですか。
映画とか時間きっかりに始まるようなのは予約なしのランチのすぐ後には持ってきにくい。
新しい回答の受付は終了しました
恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧