あら探しをしたり嫌がらせをする人は思考や価値観がネガティブって事でしょう。 …

回答3 + お礼0 HIT数 202 あ+ あ-

匿名さん
23/09/28 10:29(更新日時)

あら探しをしたり嫌がらせをする人は思考や価値観がネガティブって事でしょう。

人として終わってるし、可哀想な人生を歩んでるなと思う。

23/09/28 08:50 追記
ネガティブな事をする事が楽しい、ストレス発散って考え方が異常だなと思う。

タグ

No.3887556 23/09/28 08:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/09/28 09:20
匿名さん1 

実は、
こういうのは、
一人だけの、
問題じゃないんだなぁ、、、

誰かが、
そいつの、
相手をしてるから、
調子に乗るんですっせ、、、

相手にしないことが一番。

自分に白羽の矢が立たぬように、
恐怖で付き従う人たち、
そういう人間は、
いつか、
自分にも矢を立てまっせ、、

関わらぬ、相手にせぬ事が、
自分の周りの平和を守ることに繋がりますぞ!
いずれそういう人間に振り回されるぞな


No.2 23/09/28 09:23
匿名さん2 

そうですね、そうやってマウントを取らないと自分の存在意義を感じられなかったり、承認欲求が満たされないんだと思います。

No.3 23/09/28 10:29
匿名さん3 

そういう人って大概お金に苦労してたり、プライベートが非リアだったりしますね。
自分もクレーマーに捕まって最悪でした。
リア充は他人の事なんて眼中にありませんから。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧