八つ当たりされやすい性格について 中学くらいからなんですけど、昔から気分屋…

回答1 + お礼0 HIT数 97 あ+ あ-

匿名さん
23/10/06 16:09(更新日時)

八つ当たりされやすい性格について

中学くらいからなんですけど、昔から気分屋の人の八つ当たり材料にされやすいです。
今は大学生なんですけど、大学でも同じグループの子で1人気分屋の子がいますけど、やはり慣れてきた頃に八つ当たり材料にされます。
されない時期の方が少ないような、、
嫌なことしたとかそういった記憶は全くなく、高校の時もそうだったんですけど、最初は他の子にも同じように不機嫌になったりするんですが、時間が経つにつれ、当たりやすい人にだけ絞っている感じが見えます。
多分なんですけど、過去に虐められたことが原因で、そこから人に気を遣うようになり、嫌われないようにしようと必死な自分がいます。
だから、不機嫌な態度をされれば、機嫌を伺うような形で、無理やり話しかけたりしてたので、逆にウザがられてたのかなーと思います。
どうしたら当たられないようになりますか?

タグ

No.3893229 23/10/06 16:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/10/06 16:09
マトイユウ ( 8WRHCd )

この動画が参考になります。

【なぜか舐められる人】深層心理に隠された衝撃の理由と解決策3選
https://youtu.be/AKpQqWjqFvM?si=wlaHnKGYoIzQbDyU

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧