中小企業って給料が低い代わりに緩さが売りなのになぜ大企業ごっこしたがるのかね、対…

回答4 + お礼4 HIT数 210 あ+ あ-

匿名さん
23/10/07 08:31(更新日時)

中小企業って給料が低い代わりに緩さが売りなのになぜ大企業ごっこしたがるのかね、対して給料上がらない癖に。
そんな事では人手不足なんて永遠に解消されないしただの口だけ企業に成り下がるぞ。
それに残業代は1分単位で本来つけなければいけないのになぜ30分も拘束されてそれ以内に終わったらその分はサービス残業させられなければいけないのか。
おかしいのは経営陣の方だと思うのだが。

タグ

No.3893554 23/10/07 00:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/10/07 00:33
匿名さん1 

労基に言ってやってください。

No.2 23/10/07 01:28
匿名さん2 

多少の時間外でも仕事の内っていう上司の考え。
有給も使用禁止だし。

No.3 23/10/07 05:07
匿名さん3 

既に後進国だから

No.4 23/10/07 08:28
通りすがりさん4 

大企業に転職しよう

No.5 23/10/07 08:30
お礼

>> 1 労基に言ってやってください。 言ったら破滅しますよ?会社が

No.6 23/10/07 08:31
お礼

>> 2 多少の時間外でも仕事の内っていう上司の考え。 有給も使用禁止だし。 要は「俺は昔こうしてきたからお前もこうしろ!」という考えなんですよねこういう人達は。
今はもう令和なのにそんな通用しない考え‥と思います

No.7 23/10/07 08:31
お礼

>> 3 既に後進国だから 発展衰退国ですね

No.8 23/10/07 08:31
お礼

>> 4 大企業に転職しよう 大企業に入れる自信がありません笑

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧