注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

お母さんのことが嫌いです。イライラします。子どもはお金かけてもらってるから文句は…

回答2 + お礼0 HIT数 223 あ+ あ-

匿名さん
23/10/18 22:38(更新日時)

お母さんのことが嫌いです。イライラします。子どもはお金かけてもらってるから文句は言わない方がいいでしょうか。
お母さんは、怒るとものすごく長いです。いじめとかそういう大きいことじゃなくて、忘れ物とか電話でどもったり要件伝え忘れただけで1時間以上も怒られたし、何度も謝ったのに、その後もずっとその話を持ち出しては怒ったり、バカにしてきます。反省はしてるし、次やらないようにメモしたり電話をどうやって出たらいいかとか考えてるのに、どうせまたやるって言ってきます。
あと、私の友達のことをちょっと聞いただけでどんな子かも知らないのに馬鹿にしてきます。たとえば、○○ちゃんって予習しっかりしててすごい!って私が言ったら、○○ちゃんは馬鹿だから予習しないとできないんだよ。あなたはできるんだから予習なんてやらなくていいんだよとか、○○ちゃんは☆☆ってゲームでもうクリアしたんだってらって私が言ったら、○○ちゃんはゲームばっかりしてるバカなんだねとか言ってきたりします。友達のことそうやって言われるのむかつきます。
あと、これは単にウザいだけですが、すごいうるさい歌声で歌ったり(猫撫で声っていうのかな?なんか耳につく感じ)、外(病院の待合室とか)でも構わずストレッチとかし出すのが、うるさいし目障りだし恥ずかしいです。
虐待とかは全然ないし、毎日ご飯食べさせてもらって英語も習わせてもらってる身でこんな文句言うのはおかしいですかね?吐き出さないとやってられないし、なんとかできるもんならなんとかしたいです。

タグ

No.3901341 23/10/18 21:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/10/18 21:47
匿名さん1 

それは相当ストレス溜まりそうだ笑私はネチネチ言ってくるような親だけど、結果で黙らせてるよ。どうしてもそういう人っているし、仕方ないと思う。ストレス溜まったらどんどん発散すればいいよ!どんどん書き込みな!

No.2 23/10/18 22:38
匿名さん2 

文句を言うと余計に鬱陶しくなるからやめとけ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧