😭学校行きたくない😭

回答8 + お礼7 HIT数 1075 あ+ あ-

悩める人( 14 ♀ )
07/07/11 00:12(更新日時)

私はイジメにあい、今、情緒不安定です😢イジメは結構落ち着いてるのですが完全になくなったワケでもなく、相手の奴らは今だに悪口を言ってきます。朝、学校へ行こうとすると凄い拒絶反応が襲ってきます。行かなきゃいけないのはわかってるのですけど・・・先生と親は、もう大丈夫だろうと思ってるみたいなのですが・・・私は毎日が怖くて怖くて仕方ないです・・・心がバラバラになりそうです・・・私が弱すぎなのですかね・・・・

No.390674 07/07/09 18:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/07/09 18:50
通行人1 ( 20代 ♀ )

貴方は何も悪くないから、自信持って学校行って欲しいなと思いました。ただ、無理する必要ないと思います。先生や親に話して、もう少し落ち着いたらとか話してみたらどうでしょうか❓❓
本当にいぢめはいじめてるか側が100%悪いので、いぢめられてる人が学校行けないなんて悲しいですよね…
無視なんて出来ないかもしれないけど、少しずついぢめてる人なんて無視出来る様に、可哀想って思える位自信持って下さいね‼

No.2 07/07/09 19:21
七味 ( 20代 ♂ sqbsc )

主さんが弱いとか、誰が言ってるの?一発ひっぱたいてやりたい。
いじめる人間はいつもカッカしてる可哀相な人だよ。
だれでもいいからなんくせつけていじめたがってる最低な人たち。
主さんはたまたま目をつけられただけ。何も悪くないよ。決して自分を責めないで。
でも不安に思ってる心をそのままためておくのもよくないね。
誰か話せる人は居ないかな?親がいちばんいいんだけれど。
頼れる人を見つけて、毎日が怖いんだ、って素直に言ってみて。
その上で、学校には無理に行かなくてもいいんだよ。
(でも無断でさぼるのはもっとダメだよ?周りが余計な心配しちゃうから)
狭い学校内だけが主さんの世界じゃないから。安心して。

No.3 07/07/09 19:28
お礼

>> 1 貴方は何も悪くないから、自信持って学校行って欲しいなと思いました。ただ、無理する必要ないと思います。先生や親に話して、もう少し落ち着いたらと… レスありがとうございます💦そう言って頂けるとうれしいです・・・・なるべく自信を持つようにします。朝の拒絶反応は我慢して克服するしかないのでしょうか・・・?

No.4 07/07/09 20:18
お礼

>> 2 主さんが弱いとか、誰が言ってるの?一発ひっぱたいてやりたい。 いじめる人間はいつもカッカしてる可哀相な人だよ。 だれでもいいからなんくせつけ… レスありがとうございます💦お前は弱すぎる、親に言われた言葉です・・・親は私を心配してくれてる反面、厳しくそう言いました。自分でもその通りだと思いました。やっぱまだ辛いと言っても多分わかってはくれないです💧『もうあんまり言われてないでしょ‼何が不安なのよ‼』の一言であしなわれてしまいます😭😭

励ましの言葉ありがとうございました

No.5 07/07/09 21:00
通行人1 ( 20代 ♀ )

再レスすみません💦
親はやはり学校行って欲しいって気持ちからそうゆうんですよね…
朝の拒絶反応は身体が休めってゆってるんだと私は思います。
本当はゆっくり落ち着くまで休んで欲しいって思いますが、行かないと余計行けなくなってしまう可能性もあるし、少しずつ仲の良い友人等一緒に行く約束とかしてみたらどうでしょうか❓❓
一歩踏み出せたら何か変わるかもしれないし、やはり貴方が学校に行けないなくて悔しくてしょうがないです😢

No.6 07/07/09 21:44
お礼

>> 5 仲の良い友達とは登校ルートが違うんです💦ルートが一緒の人達はもうグループが出来上がってしまってますし💦それに友達と約束すると余計にプレッシャーが掛ります😢ゴメンナサイ、せっかくのアドバイスを・・・・

No.7 07/07/09 22:46
七味 ( 20代 ♂ sqbsc )

親ですか。ちょっと呼んで来て。ひっぱたくから。笑
子は親の言う事は素直に聞いちゃうんだよね…何しろ育ててくれた親だし。
見捨てられると、って思うと逆らえないし。
その親が理解を示してくれないと、ちょっと困るな…。
なんだろうね。冷たい親なのかな、それとも育児に疲れているのかな?
親子で疲れているのなら無理せず外部に頼るしかないんだけど、
「よその人に頼るっていうのは私の育児下手を認めろと言うの!」
という形で怒り出す可能性もある、デリケートな問題なんだよね。
とはいえもちろん、主が「もうあんまり言われてないでしょ!!」に深く傷ついてる事を
放置するわけにもいかない。どうしようか。

…とりあえず。親に理解してもらうのが先かな。
親御さんはどんな風なの?主さんの学校問題で本当に疲れているなら、そっちもケアしないとね。
ショック療法になるかもしれないけど、「大好き!」って言いながら抱きついて、
「私のせいで苦労かけてごめんね」って言ってみてはどうだろう。
親に理解してもらうなら、親を理解しないと、って考え方なんだけど。
主さんと同じく、親も誰にもいえなくて悩んでるかも知れないし。どう?できそう?

No.8 07/07/09 23:40
お礼

>> 7 レスありがとうございます💦親も多分疲れてるのだと思います😔親からにしてみればいつまでこの状態(イジメ)が続くんだ!という感じのようです。もっと自分をアピールしてみようと思います💦

No.9 07/07/09 23:52
悩める人9 ( 20代 ♀ )

弱くないよ~チャント頑張って学校行ってるんだから強い子だよ!
辛いなら絶対親に相談するんだよ 親は悪いようにはしないし一番の見方は親だから

No.10 07/07/10 02:47
匿名希望10 ( 10代 ♂ )

不登校は長く続くと学校に行ったときに友達に「久しぶり➰」とか「あの子久しぶりに来てる」とかの言葉が気になってまた不登校になるらしいから休み過ぎたらイジメなくなっても行けないかも😥

No.11 07/07/10 07:29
お礼

>> 9 弱くないよ~チャント頑張って学校行ってるんだから強い子だよ! 辛いなら絶対親に相談するんだよ 親は悪いようにはしないし一番の見方は親だから レスありがとうございます💦今凄く具合が悪いです・・・朝の拒絶反応・・・今日が怖いです・・・嫌な事有りそうで・・・

No.12 07/07/10 07:31
お礼

>> 10 不登校は長く続くと学校に行ったときに友達に「久しぶり➰」とか「あの子久しぶりに来てる」とかの言葉が気になってまた不登校になるらしいから休み過… レスありがとうございます💦はい、私もそう思います😔今日も拒絶反応の中、学校へ行く準備をしてます・・・

No.13 07/07/10 10:15
通行人13 ( 10代 ♀ )

主さんゎ悪くなイょ‼
学校に行かないのゎよくなぃケド…
行ってツラい思いまでして学校にゎ行かなくてぃぃと思う‼
でも落ち着いたらいこーね😃
んで多少『ぅわっきたょー』とかいわれたら『ぁんたらの事うったえるから‼そしたらあんたら受験できなぃね‼これから先どぉすんの❓』
とか言っちゃえ‼弁護士とか受験校とか教育委員会とかいったらビビるんぢゃナイ❓

No.14 07/07/10 18:16
お礼

>> 13 レスありがとうございます。早く落ち着いてくれたらいいのですけど・・・・もう少し自分を強くもとうと思います。温かい言葉ありがとうございました。

No.15 07/07/11 00:12
匿名希望15 ( 10代 ♀ )

その気持ちなんかすごいよくわかります😭
ほんと朝が嫌いになりますよね💧💧
なんかなににも手がつかなくなる。
勉強どころじゃないし‼
でもそんなのいつかなくなりますよ🌼
夏休みとかも不安でいっぱいで落ち着かなかったりしたときもあったけど、いざ登校日になったら不思議とスッキリした気分だった✨
時間がたてばどうでもよくなってきて、何あいつらなんかのことで悩んでたのって思うようになります💮
今は無理でもなんとかなりますよ‼
がんばらなくてもいいですよ🌱

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧