会社の業務中での話です 別の課に所属している方なのですが こちらの課に対…

回答2 + お礼0 HIT数 187 あ+ あ-


2023/10/31 11:18(更新日時)

会社の業務中での話です

別の課に所属している方なのですが
こちらの課に対して報連相を求めてくる割には、
こちらがあちらに対して報連相を求めるとうざったそうな対応をされます

その時の言い分としては
「そんな鬱陶しいこと言ってこないで」
「そんなこと忙しくてやってる暇ありません」
などです

挙句の果てには
「あなたはこちらの仕事がわからないんだろうけどね」
と小馬鹿にまでされます

これ、おかしくありませんか?
忙しいのは重々承知してますが、だからといって仕事である以上そんな態度・対応をしてくるのは変だと思うし、正直腹だって立ちます
聞くタイミングが悪いのもあるんでしょう
ですがあちらだって聞きにくるタイミングなんてお構いなしですからお互い様でしょう

私おかしくないですよね?って共感してほしいだけです
承認欲求みたいなものです
皆さんの意見を聞かせてください

No.3909733 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

腹がたつので
相手が報連相を求めて来た時
うっとうしい事言って来ないで!
忙しくてやってる暇ありません!
を録音しておいて聴かせてやりたい

No.2

同じ会社内ならお互い様。これ基本ですよね。


ただ会社の常識は世の非常識だったりしますし、
「独特のルールや雰囲気」で回してる職場もありますから、
まずは一度、上長に「なんでこんな感じなんですか」の聞いてみることで、
自社内部の「流れ」みたいなものを教えてもらえて、納得できたり開き直れたりしやすくなるかなと思います。
これからもあることですから、一度仕切りを入れておく方が何かとスッキリ考えやすいと思いますよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧