20歳大学生実家暮らしです。彼氏とのサシ飲みを親に反対されます。 大学の講…

回答3 + お礼0 HIT数 218 あ+ あ-

匿名さん
23/11/03 10:28(更新日時)

20歳大学生実家暮らしです。彼氏とのサシ飲みを親に反対されます。

大学の講義の後に飲みに誘われたから帰りが遅くなると伝えたら、彼氏との1対1の飲みは危ないから帰ってこいと怒られました。酔ったら通常の精神状態で無くなるから何をされるか分からないし、後でお酒を言い訳にされるかもしれない。そういった状況になってしまうのが怖いのだそうです。

親は婚前交渉反対派なのでこんなことを言ってきます。私としても今はまだ付き合いたてで手は出されたくないなと思っているので容認出来るのですが、親の言い分だと年齢も交際歴も関係なくアウトです。また私はお酒が好きな方ではないし強くもないので一生飲むなと言われたとしても大丈夫ですが、誘いをお断りした時に彼氏が寂しそうな顔をしていたので、付き合っているのにいつまでもサシ飲みできないとノリが悪いとか、女友達とは飲みに行くのに俺と行ってくれなくて傷つくとか思われそうで心配です。(断る時に詳しい理由は伝えていません。帰ってこいって言われちゃったから〜...とだけ言ってあります)

サシ飲みしてくれないからと言って別れを切り出すような人ではありませんが、成人として、また彼女として、お酒の付き合いも多少は必要なのではないかというのが私個人の意見です。

法律的に飲めるようになったばかりの名ばかりの成人学生の意見なので、どうするべきかアドバイスを頂きたいです。

タグ

No.3911553 23/11/03 09:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/11/03 09:32
匿名さん1 

彼氏に誤解されないように、正直に話すのが良いと思います。

親が厳しくて、男性と二人でお酒はNGだと言われてる。
その理由が婚前交渉禁止令があるからと。

まあ、変な話お酒抜きで昼間にラブホにも行けちゃう訳だから…

親の前では約束守ってます!
って顔をして昼間のデートにすれば良い気もするけど。。
ちゃんとゴム付けて避妊してさ。

大学生の盛りの男子からしたら、キスだけも辛い気はするからね。

後は主さん次第では?

No.2 23/11/03 09:40
匿名さん2 ( 30代 ♂ )

成人って言っても大学生で親の管理下のもと生活しているわけです。
何かあった時、責任取るのは親だから、成人している云々は、そこは勘違いしてはダメですね。
まあ、大学生だったら、彼と2人でっていうのは、普通だから主さんの言いたい事はわかるけど、親としては、主さんの親の言う事が普通ですし、心配になると思いますよ。
できれば、彼に話して、こういう家庭で、こういうルールがあるから、ごめんねっていえば、わかってくれると思いますよ。
そりゃ残念に思うかもしれないけど、そこは仕方がないと割り切れるものです。
自分たちのできる範囲で付き合うことが大事です。
どうしてもっていうのであれば、日頃からおやに話して、根気よく親の信頼を勝ち取ル感じで、説得していくしかないかもですね。



No.3 23/11/03 10:28
通りすがりさん3 

サシ飲みなんて表現使わず、彼氏と夕御飯食べてくる!でいいのでは?
お酒を飲むのは彼で、主はお付き合い程度でしょう?

お酒メインでないんだから途中からお茶に切り替えれば千鳥足や酒臭漂わす事もないでしょう。

実家暮らしでお世話になってる間は家長のルールに従う必要があります。
それが息苦しくなるから皆巣立つんですよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧