子供にねだられて買ったペンケース、チャック(入り口)が短くて、新しい鉛筆は入らな…

回答6 + お礼6 HIT数 286 あ+ あ-


2023/11/05 20:38(更新日時)

子供にねだられて買ったペンケース、チャック(入り口)が短くて、新しい鉛筆は入らない、ものさしは入れるの手こずるレベル..
2500円もしたのに、かなりイライラします。
鉛筆短くなるまで自宅で使って入れ換えるしかいにしても、簡単に短くならないし。そのくせ、全体的に大きめでかさばるし狭いランドセルにも入らない!
せっかく買ったのに、このモヤモヤする気持ちどうしたらいいんでしょうか。

タグ

No.3913298 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

お子さんじゃなくて主さんが使うものなんですか?

No.2

それは親のミスです
いくら可愛くても実用的じゃないものは学校に持っていくのにふさわしくありません
返品できないのなら家用、学校用と分けるしかないのでは

No.3

>> 1 お子さんじゃなくて主さんが使うものなんですか? 使用するのは子供です。
でも、鉛筆が入らないの見てたら、まともに使えないことに私が見ててイライラします。

No.4

>> 2 それは親のミスです いくら可愛くても実用的じゃないものは学校に持っていくのにふさわしくありません 返品できないのなら家用、学校用と分ける… 子供は気に入ってて、クラスに同じのもってる子がいると言っていたので、てっきり普通に使えると思ってました。

No.5


でも、筆箱なのにまさか鉛筆入らないなんて思わないですよね笑

No.6

>> 5 かなり短い鉛筆なら入りました。
新しい鉛筆入らないのに今後どうするのよ?と子供に八つ当たりしてしまいました。涙

No.7

私だったらとりあえずメーカーにクレームしますね。

No.8

>> 7 本当、クレーム物ですよね。
新品の鉛筆は想定してませんとか言われそう..

子育てしてたら、こんなしょうもない悩みばかりで疲れます。涙

No.9

勉強したと言う事で今回は良いんじゃないですか?
主さんも昔子供の頃ならあるあるじゃないの?
勉強代として開き直るのが良いかと思います

No.10

>8
多分言わないと思いますけど、言われたらそらも含めて、その鉛筆が入らないところを動画にして、SNSで投稿したら良いんじゃないでしょうか。

No.11

>> 9 勉強したと言う事で今回は良いんじゃないですか? 主さんも昔子供の頃ならあるあるじゃないの? 勉強代として開き直るのが良いかと思います 確かに、勉強と思って開き直ろうかなと思いました。
このペンケースは自宅で使う?と子供に言ってみたら、すんなり、そうすると言われました。ちょっと可哀想なことしたかな..
今後は買う時に、ペンケースの入り口に気を付けて買ってやります。

No.12

>> 10 >8 多分言わないと思いますけど、言われたらそらも含めて、その鉛筆が入らないところを動画にして、SNSで投稿したら良いんじゃないでし… よく動画で、こんなはずじゃなかったーて、でてますよね。笑
(このペンケースではないけど)
そういう人は、失敗しようが前向きで笑いのネタにしてたりしてある意味すごいですよね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧