高3の息子が、双極性障害とADHDとの診断を受けました。 高2の終わりまでは無…

回答6 + お礼4 HIT数 387 あ+ あ-

はな( 46 ♀ Lz6QCd )
23/11/10 03:23(更新日時)

高3の息子が、双極性障害とADHDとの診断を受けました。
高2の終わりまでは無遅刻無欠席、部活動でも部長を務めたり、委員会活動にも参加していました。
「友達とのトラブルもなく勉強についていけないわけでもない、でも学校に行きたくない」と言い出したため、担任の先生とも相談し、夏休み中に通信制高校に転入しました。

悩みの本題ですが、鬱状態に陥っているときに私はどのように接してあげたらよいのでしょうか。
話しかける、そばにいる、一人にする…人それぞれなのかもしれませんが、もし経験のがある方がいらしたら、教えていただけますか。

タグ

No.3915746 23/11/09 07:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/11/09 07:58
お礼

補足ですが、情報として、私は離婚しており、息子が中学にあがってから最近まで私の実家に間借りしていました。

私の両親は、子供たちをとてもよく見てくれたのですが、母が息子の勉強面、父が息子の部活動(同じスポーツの経験者なため)のサポートをする感じで、スタートしました。

学年があがるにつれて息子は自分のやりたいように出来ず、強いストレスを抱えるようになり、
現在は住まいを変えて、私と息子と、高一の娘と3人で暮らしています。

No.2 23/11/09 14:37
匿名さん2 

病院にはかかっているの?

かかっているのなら、接し方は先生に聞いた方がいいと思うよ。

No.3 23/11/09 21:49
お礼

>> 2 コメントありがとうございます。
病院にはかかっております。
先生にも、どのように接すればと相談しているのですが、いま無理に何かやるよりゆっくり休むことが1番、とのことでした。

No.4 23/11/09 21:50
お礼

今日は夜になって、私への攻撃的な言動でしんどいです。
でも本人はもっとつらいのですよね。
吐き出すところがなく、こちらで失礼します。

No.5 23/11/09 23:28
匿名さん5 

https://youtu.be/VnAAg_H3tjw?si=xLHhr1gvSmiZAG1X

ADHD 樺沢紫苑(かばさわしおん)子供

でYou Tubeで
検索してみました

樺沢紫苑先生は
精神科医です
為になるYou Tube動画
いっぱいアップ
されていますので
よかったらみてください


No.6 23/11/09 23:31
匿名さん6 ( 30代 ♂ )

話しかける、そばにいる、一人にする…

時と場合による対応が必要だと思います。


ただ基本的には、休むことが大事だと思います。


あなたは不安にならず、お子さんが何かを求めてきた時に、温かく優しく応じてあげる姿勢が大事だと思います。

No.7 23/11/09 23:38
匿名さん5 

https://life.litalico.jp/hattatsu/contact/


発達障害 相談 貴方様の住んでる所

でネットで
検索してみてください

相談にのってくれる
専門のところが
わかります


息子さんは、
一時的に
調子が悪くなっている
かもしれませんが
今まで、きちんと
学校に通えて
勉強も友達付き合いもでき
社会性もあります

貴方様の息子さんは
大丈夫です
必ず立ち直ります

今は、発達障害を
支援する所が
たくさんある
社会になりましたので
なんとかなります
大丈夫です

息子さんより
大変な状態な人は、
たくさんいます

安心してくださいね

貴方様が
倒れてしまわないように
ほっと息抜きできることを 
されてみてください
お菓子を食べるでも
好きな音楽をきくでもいいです

貴方様が
笑っていてくれたら
子供さんも
安心しますよ

大丈夫。安心。

\(^o^)/

No.8 23/11/09 23:52
匿名さん5 

https://youtu.be/m40B76qR9nk?si=dFKmeQ8bjVsDUpLH

発達障害 子供 接し方 樺沢紫苑

で検索してみました

よかったらみてください


特に意味はない
雑談みたいな
話をお互いできると
いいなと思います

晩御飯、何食べたい?とか
テレビをみて
何かどうでもいい話をするとか
挨拶をするとか
何か話をしていると
いいなと思います

近すぎず
遠すぎず
寄り添うという
感じがよいそうです

No.9 23/11/09 23:59
匿名さん5 

https://www.mhlw.go.jp/mamorouyokokoro/soudan/tel/

悩み相談 無料

でネットで
検索してみました

よかったら
利用してみてください

No.10 23/11/10 03:23
お礼

みなさまこんなに沢山のアドバイスありがとうございます。おひとりずつへの返信でなく申し訳ありません。
動画やサイト、見ます。
ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧