親に成績目標とか進路とかを決められるんだがマジでうざい。 そんぐらい自分で決め…
親に成績目標とか進路とかを決められるんだがマジでうざい。
そんぐらい自分で決めさせろ。
No.3916536 2023/11/10 15:32(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
親に管理されて生きる事に慣れすぎてしまったんですね。
親が決めて押し付けてくることもあるかもしれないですが、結局のところ行動するのって自分なんで、何を押し付けられようと死んでもやらないって事が出来ますよ。
だから、私は幼稚園児の頃から納得できないものには従わずに生きてきました。
親が決めた事もあるかもしれないですが、私には親が言っているだけ。としか認識されないです。
親が言っている事から学べる部分があれば学ぶし、それも踏まえて自分で考えて決める。
脅迫したり人質取ったりして私を思い通りにしようとする相手がいたら、殺しに行くので、相手が死ぬか私が死ぬかになることはあるかもしれないですが、私が従う必要はないんですよね。
ただ、これに伴い責任を全て自分で負うことになりますので、よく考えて決めると良いと思います。
新しい回答の受付は終了しました
家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
何でも嫁に聞く義母について困っています。 義母が自分で何も考…25レス 458HIT 匿名さん (30代 女性 )
-
お母さんはお父さんのこと嫌っているのに、なんで子供2人産んだんだろう?…18レス 389HIT 匿名さん
-
三十路を超えての初デートが駅ビルのカフェやレストランというのは女性目線…31レス 599HIT 匿名さん
-
高3の娘が祖父からの暦年贈与信託で信託銀行に預けている預金を解約申請し…24レス 434HIT 会社員さん (40代 男性 )
-
40〜50代の方、あなたが孤独を抱えてる理由は何ですか?自分はバツイチ…7レス 191HIT 匿名さん
-
独身です。 旦那も子供もいないから、生きてる意味あるのかな? 母子…11レス 257HIT 匿名さん
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧