茄子入りカレーの作り方教えてください🍴

回答3 + お礼1 HIT数 10060 あ+ あ-


2007/07/10 15:36(更新日時)

茄子が入ったカレーが食べたいと言われたのですが、カレーに茄子を入れた事がないんです💦
茄子以外の材料は普通のカレーと一緒でいいのでしょうか?
茄子を入れるタイミングは?切り方は?

分からない事だらけなので、良かったら教えてくださいm(__)m

No.391731 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4

❤ありがとうございました❤

No.3

うちでは、ナスのカレーをする時はジャガイモ以外の具にカボチャをプラスして作ります。ナスは厚めの輪切りにしてルーを入れて一旦煮込んだカレーにナスを入れてます。

または、ナス(拍子切り)・挽き肉・タマネギ(みじん切り)・ピーマン(みじん切り)を炒めてヒタヒタの水を加えてルーを入れたドライカレー風にします。

No.2

1さんの言う通りです。
茄子は揚げてからじゃないと、煮込んでいる最中に無くなります(笑) ちょっと厚めに切ってす揚げで、出来上がる直前に茄子を入れても良いかも👌

No.1

私はナスを入れる場合、挽き肉を使います。あとはタマネギだけで人参・ジャガイモは入れません。(それはお好みで、ですね😃)
作り方はいつも通り具を炒めてから煮込みます。

ふつうにカレーを作って、揚げナスをトッピングするのもおいしいかも。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧