夫と話が噛み合いません。 夫と話していると、話の要点が全くわからないようです。…

回答1 + お礼1 HIT数 162 あ+ あ-

匿名さん
23/11/15 22:47(更新日時)

夫と話が噛み合いません。
夫と話していると、話の要点が全くわからないようです。
1~10まで話しても理解できません。
話をするだけ無駄です。


こういう人は、発達障害か、知的障害がありますよね?



タグ

No.3919844 23/11/15 21:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/11/15 22:01
匿名さん1 

旦那さんは話の「要点」がわからない。主さんは「1〜10」まで説明している。おそらく、そこに原因があるのかと。

主さんはわかりやすくするために1〜10まで全て説明していますが、それが逆に旦那さんからすればわかりづらいのでは?

例えば「傘が壊れてしまったから、新しい傘を買ってきてほしい。天気予報では明日が雨と言っていたから今日中に」と伝えると、旦那さん視点からすれば「傘が壊れた話」なのか「新しい傘を買って来てほしい」のか「明日が雨の話」なのかゴチャゴチャになって混乱するのだと思います。

「今日中に傘を買って来て」と言ったほうが旦那さんにはわかりやすいです。

No.2 23/11/15 22:47
お礼

>> 1 要点だけ簡潔明瞭に伝えればいいのですね!?

わかりました。
実行してみたいと思いますが会話は続かなそうですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧