突っ張ることが男の〜 って歌ありますけど、なんで勝手に男の代表ヅラして変なこと言…

回答5 + お礼0 HIT数 181 あ+ あ-

匿名さん
23/11/17 18:45(更新日時)

突っ張ることが男の〜 って歌ありますけど、なんで勝手に男の代表ヅラして変なこと言ってんの?
突っ張ることが俺の〜 に変えるべきだろ。

タグ

No.3920921 23/11/17 18:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/11/17 18:30
匿名さん1 

ギアッチョかよ…

No.2 23/11/17 18:31
匿名さん2 

まあ昭和の歌ですからね
昭和の歌はそういう内容が多いです

No.3 23/11/17 18:33
匿名さん3 

昭和のヤンキーの心情の歌ですからね。当時のヤンキーの男性はそれに共感して聴いてたんじゃないですかね。今みたいに個性を大事にしようっていう時代でもなかったし。

No.4 23/11/17 18:45
匿名さん4 

「突っ張ることが男の~」の後が大事です。

♪突っ張ることが男の
 たった一つの勲章だって
 この胸に 信じて生きてきた

が後ろの歌詞になります(ご存知かもしれませんが)。
三行目をご覧いただければお分かり頂けると思いますが、歌い手側が「信じている」だけの歌詞です。言い方は悪いですが。
即ち、一個人の想いが歌になっただけということです。

No.5 23/11/17 18:45
悩める子羊さん5 

男の代表って歌ってるわけじゃないけどね
『そう信じて生きてきた』
ってことを歌ってるだけで

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧