注目の話題
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく

仕事がしんどい人、嫌々行っている人… そんな方に質問です。 みんな生活のため…

回答5 + お礼4 HIT数 174 あ+ あ-

匿名さん
23/11/24 13:54(更新日時)

仕事がしんどい人、嫌々行っている人…
そんな方に質問です。
みんな生活のために働いてますよね。

そんな皆さん、何歳まで働きますか?

タグ

No.3925105 23/11/24 10:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

削除されたレス (自レス削除)

No.2 23/11/24 11:00
匿名さん2 

働けるうちは一生涯。
83歳と78歳の同僚が先日ようやく退職しました。

No.3 23/11/24 11:00
お礼

どんな方法?低リスクでそんな方法あるなら誰でもやると思うけど…💧

No.4 23/11/24 11:02
お礼

2さん、働きたくないのにそんな年齢まで働けるのですか?🥺

No.5

削除されたレス (自レス削除)

No.6 23/11/24 11:12
お礼

2さんは貯蓄が無いということですか?

No.7 23/11/24 12:16
匿名さん7 

正社員フルタイムは40後半ぐらいまでかな。

そこから好きな時に働くか非正規で働く感じにする。

No.8 23/11/24 13:19
お礼

7さんは40代後半ですか😳
その後の生活は大丈夫なんですか?
貯蓄があるとかでしょうか…

No.9 23/11/24 13:54
匿名さん7 

今20代後半で8桁貯蓄があるので40後半には纏まったお金が溜まってる予定です。

本当は株式と不動産の資産収入だけで生活したいですが
そこまで貯めようと思うと定年近くまで働く必要がありそうなので
40後半時点の資産収入+軽労働収入で生活していけたら良いなと思ってます

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧