数週間前に 投稿したものです パチンコで生活保護費を擦ってしまった 高校時代の知…

回答5 + お礼8 HIT数 562 あ+ あ-


2023/12/04 14:17(更新日時)

 数週間前に 投稿したものです パチンコで生活保護費を擦ってしまった 高校時代の知人の話なのですが・・・・新たな事実が判明しました  パチンコで擦ったのではありませんでした。彼は生活保護のお金を結構散在してたので支給日までに切らしてしまい それをカードローンで借りていました。(カードローンって借りれる? どこの社かは不明) パチンコで擦った擦ったといっていましたが 催促状を持って今日現れて 頼む貸してくれ でした。もちろん貸さなかったのですが・・・・ 生活保護の人がカードローンの借金を生活保護の支給額で返済できない場合はどうなっちゃうのでしょうか? 
お歳暮でもらったハムとか あげて帰ってもらいました。
 


タグ

No.3931099 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.9 2023-12-03 20:32
匿名さん3 ( )

発砲?

脅迫されるような事になればもう通報しかないでしょ
お金は貸さないのは当たり前ですが
何度も言いますが
食べ物も渡しちゃダメ!ですよ!
「来てもらってもあげられる物何もないよ」と毎回言わなきゃ。
主さんの家族はその人の事なんて言ってるんです?

No.1 2023-12-03 19:26
匿名さん1 ( )

他人の事なんてもう放っておきなよ
その人がどうなろうと貴方が心配することではない
それとももしかして本当は自分の事?

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

他人の事なんてもう放っておきなよ
その人がどうなろうと貴方が心配することではない
それとももしかして本当は自分の事?

No.2

>> 1 なわけないです。   今こうしてここに相談してることなく 何か仕事をします
もうおっしゃる様に かまわないのですが やはり来られると 追い返すわけにはいかないのです
鍵をかけるわけには いかないからです。

No.3

だから食べ物あげる事さえも
もうやめなよ
電話もとらない
会わない
金も食べ物も渡さないようにしないと
いつまでもアテにされるんだよ

私も1さん同様、本当は自分の話し?
と思った

No.4

 みなさん いろいろありがとうございます  匿名1さんのおっしゃっているように   ほっときますが その人 やはり自転車に乗って隣町から いろいろな知人を頼ってきています。
5万でもいいから貸してくれ という感じですが・・・・ああ もう私も疲れました。


 

No.5

自転車で隣町から移動できるぐらい元気なら働けるでしょ、って話

No.6

>> 3 だから食べ物あげる事さえも もうやめなよ 電話もとらない 会わない 金も食べ物も渡さないようにしないと いつまでもアテにされるんだ… ありがとうございます。そう思われても仕方がないぐらい 書きましたからね(笑) 自分の話ではないです。 私はその人とは 全然親しくなかったのです 高校時代 話をしたことはなかったのですが、たまたま 隣駅を 使っていた ことから 彼に居場所がバレてしまいました
  

No.7

>> 5 自転車で隣町から移動できるぐらい元気なら働けるでしょ、って話 ありがとうございます そうなのです なぜ働かないの??でしょうか???   

No.8

 みなさん いろいろ ありがとうございます その人は人間関係の しがらみ で凄く私も悩んでいます。同じ高校(自宅からは遠距離)に 近くから通っていたということで ご縁ができてしまったのですが 電話番号も知られていますし 家も場所も分かっています。 家族のものにも彼の顔は知られています。 もうここまで知られてしまったら 防ぎようがないというものです。
みなさんがおっしゃる様にお金は貸さないですが ちょっと怖いのは 借金苦にあえいで 追い詰められて発砲 というパターンです。 これが一番怖いです。 

  

No.9

発砲?

脅迫されるような事になればもう通報しかないでしょ
お金は貸さないのは当たり前ですが
何度も言いますが
食べ物も渡しちゃダメ!ですよ!
「来てもらってもあげられる物何もないよ」と毎回言わなきゃ。
主さんの家族はその人の事なんて言ってるんです?

No.10

>> 9  追い詰められて発砲 というのは諺です。 第二次世界大戦中の 日本軍を表す諺で

戦況の悪化とともに ジリ貧になって 最後の手段で 発砲という感じです

私の家族の人たちも 食べ物ぐらいあげたら といっています 

お歳暮のハム チーたら 亀田のおかき 結構 栄養があって 助かるのではないかと 
言っています

承知いたしました 食べ物あげないです。

近所の多くの人に5000円ぐらい借りているらしいです。







 



 

No.11

 みなさんいろいろありがとうございます。 お金は貸さないし 食べ物もあげないです
不気味で仕方がないです 借金がかなりある事も分かってきましたが・・・とにかく 働かない
自暴自棄になって 家に来られたりしたら どうしようという不安がやはりあります。高校時代に一度遊びに来たことがあったので 家の場所もバレています。電話番号だけではなく住所や勤務先
もバレています。 おまけに自分その人に ここで聞いたことを いろいろアドバイスしました
炊き出し、フードバンク、教会への寝泊り その他 いろいろ簡易でできる仕事  もしそれらが
全部尽きてしまったときに 発砲 という手段に出られるのではないかと しかし 心配しても仕方がないですね。
 

No.12

ほんとうにお困りで、家まで押しかけられて対応に疲れるのなら、
役所の保護課に相談しに行っても良いのでは?と思います。
とにかくただの同級生ってだけの間柄なんだったら、主さんが食べ物を与えるような面倒をみる必要などないし、
食べ物をあげていたら役所側から主さんも援助する人物として受け取られてしまうと思うので、キッパリお断りされることを勧めます。

No.13

>> 12  いろいろアドバイスありがとうございます。 あまり親しい人ではないのですが 隣町から自転車できたのに 追い返すというのは あまりも無情化と思いまして まあ お歳暮でもらったものぐらいなら ・・・・ と思ってあげています。 しかし あなた様がそうおっしゃるのなら そうなんだな と思っています。 自分で働く気を起こしてくれればいいのですが もうおそらく10年以上働いていないと思います。 なんでもいいから働けばいいのですが 言うことは変なのですがせっかく親に国立大学まで出してもらって・・・・・ と言うのです。そんなこと言っている場合ではないことをまだ認識してもらえないです。もう還暦まであと4年とかいう人が何言っているのか~と(正直)思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧