注目の話題
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては

友達と思っている知り合いからお金を貸して欲しいと相談されました。 金額は2万円…

回答21 + お礼13 HIT数 1734 あ+ あ-

匿名さん
23/12/11 08:55(更新日時)

友達と思っている知り合いからお金を貸して欲しいと相談されました。
金額は2万円です。
私もお金に余裕は有りません。
しかし貸す事にしました。
使い道を素直に言ってくれたので貸す事にしました。
その方には2万円で縁が切れる事はしたくないから貸すのは今回ノミで必ず返してくれと言って貸す事にしましたが
実際は帰って来なくても仕方が無いと無いと思って貸すつもりです。

貸す時にやっぱりコレは貸すのではなくて奢った思って渡すから今度お金が出来たら奢ってくれと言った方が良いか迷ってます。
皆さんならどうしますか?
貸さない方が良いとかそんな知り合いとは縁を切れと言う意見が多いと思いますがお答えお願いします。

No.3932074 23/12/05 01:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/12/05 01:40
匿名さん1 

余裕無い時は貸すもんじゃないけどまぁいいんじゃない?あげたつもりでなら。

金ある時に飲み代3回くらい奢れとか言って。

No.2 23/12/05 01:54
匿名さん2 

確かにいきなり金の切れ目が縁の切れ目で
友人を失う事は嫌ですよね。

でも、その事でマウントを取るのも
大人げないなぁと思う自分もいます。
今回は、使用目的がはっきりしていて、
とりあえずあなたも納得?していて
貸したのだから、話題に出すのは『相手から』
という考えでそのまま普通を『装って』
返すか観察します。1ヶ月ぐらいですかね。

給料入った辺りで返して貰えば良し、
その金で、一緒に肉でも食って忘れる。
そもそも戻ってこない想定ならラッキーぐらい

まぁ、返済が滞ればですよねぇ

No.3 23/12/05 02:09
匿名さん3 


 借金の理由があるから納得された事
 ズウズウシイ親戚から数百万単位
 何時もお金がないから貸せですよ
 必ず返さないから断ります
 こんな人もおります

No.4 23/12/05 03:09
匿名さん4 

返せるあてがないのに借りてしまうものなんですよね
縁を切る覚悟で借してと言ってる可能性があります
自分なら絶対に貸さないし
貸してと言ってきた時点で縁を切ります

No.5 23/12/05 03:56
通りすがりさん5 

貸すと決めたのなら、ただ貸せばいい。

奢ったと思って渡すとか、そういうのは一切要らない。

No.6 23/12/05 06:06
匿名さん6 

きちんと返すか、または返そうと努力するかどうかは、今後の付き合いを考える上で、大事なポイントだと思いますよ。
相手も主さんを大切に想ってくれているかどうかの、大事な判断基準となるでしょう。

返せるかどうかの結果論じゃなくて、その過程ね。

なので、あげるつもりで貸すのだとしても、それは一切口に出さず、様子を見た方が良いと思います。

No.7

削除されたレス (自レス削除)

No.8 23/12/05 06:18
お礼

>> 1 余裕無い時は貸すもんじゃないけどまぁいいんじゃない?あげたつもりでなら。 金ある時に飲み代3回くらい奢れとか言って。 回答ありがとうございます。
参考にします。

No.9 23/12/05 06:24
お礼

>> 2 確かにいきなり金の切れ目が縁の切れ目で 友人を失う事は嫌ですよね。 でも、その事でマウントを取るのも 大人げないなぁと思う自分もい… 回答ありがとうございます。
参考にします。
マウントを取るつもりは無いんですよね。
いつも奢って貰ってた相手なの貸してマウントを取るのではなくて貸し借り無しって感じで考えてんですよね。

No.10 23/12/05 06:24
お礼

>> 3  借金の理由があるから納得された事  ズウズウシイ親戚から数百万単位  何時もお金がないから貸せですよ  必ず返さないから断ります… 回答ありがとうございます。
参考にします。

No.11 23/12/05 06:26
お礼

>> 4 返せるあてがないのに借りてしまうものなんですよね 縁を切る覚悟で借してと言ってる可能性があります 自分なら絶対に貸さないし 貸してと言… 回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

返って来ない覚悟で私が貸すってだけで返せるあてが無い訳ではないです。

No.12 23/12/05 06:27
お礼

>> 5 貸すと決めたのなら、ただ貸せばいい。 奢ったと思って渡すとか、そういうのは一切要らない。 回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

余分な事を言わずに渡すのがよさそうですね。

No.13 23/12/05 06:28
お礼

>> 6 きちんと返すか、または返そうと努力するかどうかは、今後の付き合いを考える上で、大事なポイントだと思いますよ。 相手も主さんを大切に想ってく… 回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

余分な事を言わずに渡すのが良さそうですね。

No.14 23/12/05 06:33
お礼

>> 7 削除された回答 回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

ちゃんと私の質問を読んで頂けてますか?
私グチグチ言っていますか?

因みに相手の親御さんはご両親とも生存しておりません。

No.15

削除されたレス (自レス削除)

No.16 23/12/05 07:16
お礼

>> 15 度々の回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

何故悩みの回答に攻撃的で説教をしてる方が多いのですかね?
顔が見えて相手の事と悩み事を理解しての説教なら兎も角、掲示板での説教って発破にもなりませんよ?
相手を更に悩ませんだけなので控えた方が良いですよ。

いろいろと言いたいことは沢山有ると思うけど貴方が言う様に解決したので貴方からの返信はもういらないです。
ありがとうございました。

No.17 23/12/05 08:08
匿名さん17 

結論から先にお答えさせて頂きますが、あげてもあんまり負担にならない
金額だけ渡して、それで様子見たほうがいいと思います。それで、払いにこない
ばあいは、諦めたほうがいいと思うし、それが縁の切れ目だと思ったほうがいいと
思います。

ほんとに困っていて、断った事で万が一・・・何かあった時後味が悪いと・・・
感じて、結果騙されて憤りを感じていたのですが、自分の徳が上がったと思って
諦めてます。


2件あって、合計が13万です。

一人のやつは、元会社の同僚で同級生なんですが、5万かした
時は『返さなくてもいいけど今回限りだよ』って、念を押して
かしたんですが・・・本人は『必ず返す』って言ってたんですが
かえってくることはありませんでした。

もう一人は、二人の子持ちで当時30代の女性なんですが、アルバイト先で
顔見知りになったんですが、『生活に困っていて、お金かして欲しい』と・・・
『お米買うお金もないんです・・・』って・・・私も、あんまり世間しらずなところ
あったので、私は『子供2人もいて大変だよね・・・』って言って、8万かしました。

ところが、実は後から聞いた話でふたりは『パチンカス』だってのがわかりまして、
すっかり騙されました・・・

でもいつか、天誅がどこかで下ると思いますよ・・・

No.18 23/12/05 08:18
お礼

>> 17 回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

皆さんいろいろ有るのですね。

No.19 23/12/05 08:26
人生の先輩さん7 



私がレスをしたのは、私の周りで金貸しで痛い目にあっている方々を目にしてきたから。
皆、主みたいに心が純粋で、本当にやさしい方が痛い目にあって泣き寝入りをしている人を沢山見てきたから。
借りた人は、音信不通。電話をしても留守電、メール、ラインは未読。何なら機種変までする方もいたので。

主もかなり攻撃的ですよ。気をつけて下さいね

No.20 23/12/05 08:34
お礼

>> 19 度々の回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

心配と経験からの強いご指摘だったのですね。
ありがとうございます。

私も気をつけます。
ありがとうございました。

No.21 23/12/05 09:09
匿名さん21 

2万ですよね。。。。相手にもよるし付き合いにもよりますが、
自分に言って来たのはよほどかなと思ったら、追い詰める様な
事は言わないかな?いつでも良いよと言うでしょうね。

増していつも奢ってくれていた人なら、いつも奢ってもらっていたから
と付け加えるかとも思います。追い詰める事は言いたくないですよ。

あげたつもりで、そして惨めにさせずに貸します。

No.22 23/12/05 09:35
お礼

>> 21 回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

そうなんです。
追い詰めず惨めに思わせない為にと思ったのですが余分な事は言わずにいつでも良いですよって渡すのが良さそうですね。

ありがとうございます。

No.23

削除されたレス (自レス削除)

No.24 23/12/06 05:30
匿名さん24 

私も年下の男友達が、そんなヘタレで
すぐ無職になるし 弱いし嫌で。

最近はっきり、ヒモみたいな男は願い下げです。といいましたし、


主さんも、貸して貸さないだけの話題に、するだけでなくて私も生活苦しいしそんなこと言うんでしょうか?とか
友達なら、お金関係なしのクリアな関係が付き合い安かったです。とか 気持ち言ってみたらどうかな?

ちなみに賃金未払いの会社は5万円ありましたが、諦めました。

No.25 23/12/06 07:56
匿名さん25 ( ♀ )

二万やそこらの金は 簡単に貸してあげる。というか「あげます」。でも10万と言われたら断ります。

それで 友情が壊れないけれど「借りる」のは「癖」になるから。どこかで 円切りする必要はあります。

No.26 23/12/06 13:49
匿名さん26 

もう金借りに来てる時点で、あなたを下に見てるよね。

No.27 23/12/06 15:55
匿名さん27 

カードなど身内、知り合い、色んな人から借りまくって、あなたのような人は、また貸して貰える人だと思ってるよ。他は沢山、借りて首がまわらないに貸して後々、面倒な事に巻き込まれに自分から行くと今度は、あなたの周りも、あなたの事を良く思わなく思い遠ざけられる存在になる気がします。そんな話し知り合いから聞いたら、あなたも含め距離を置きますよ。君子、危うきに近寄らず。と思えないって事です。

No.28 23/12/06 21:46
匿名さん28 

逆に、自分がお金無くて困ってるんだ。貸してくれない?と相手に言う。
その時貸してくれるか?でどういう言葉が返ってくるかですね。
その前に相手はトンズラする気がする。
音信不通にならないことを願います。
今回だけで、2度と貸せませんと念をおしておく。

No.29 23/12/07 06:29
匿名さん29 

悩みますね。

基本的に本当にお金は返って来ないです
みんな、忘れたふりしますよ。
びっくりするほど。

ないから、借りるので。

何をどう振る舞っても、貸して。と、言われたら、貸してしまうよね。

お金が普通に返ってきたら、ラッキーです。
中には、返ってくる人もいるけど。

No.30 23/12/07 07:07
お礼

皆さん回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

先日2万渡しました。
余分な事は言わずにいつでも良いですよって渡しました。

『情けは人の為ならず』

その方に対して情けを掛けているとは思って無いですがコレでその方が助かるのであれば良いと思ってます。

ありがとうございます。

No.31

削除されたレス (自レス削除)

No.32 23/12/07 08:35
匿名さん32 

今までたくさんの人に貸したけど。戻ってくる事はほぼなく縁が切れました。貸したお金の価値しかその人はなかったと言う事になります。

No.33 23/12/07 12:50
匿名さん33 

トラブルのもとと分かっているのになんでわざわざ首突っ込むのか理解できない。

No.34 23/12/11 08:55
お礼

皆さんいろいろありがとうございました。
先日貸した2万円は無事に返ってきました。

私の悩みは貸すか貸さないか返って来る来ない、その方と今後どんな付き合いをするかではなくて、
お金を渡す時にどんな言葉を掛けて渡すかだったのですがいろいろな勘違いやご意見がありましたが、皆さんのご意見とても参考になりました。

ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧