魅力的な男性の「素とギャップ」の出し方とは? よく恋愛では自分の素の部分や…

回答4 + お礼0 HIT数 224 あ+ あ-

匿名さん
23/12/07 08:57(更新日時)

魅力的な男性の「素とギャップ」の出し方とは?

よく恋愛では自分の素の部分やギャップを見せると、相手を惹きつける魅力になると言われています。

自分の場合、例えば「冷たい人が、ある人にだけ優しい一面を見せる」といったギャップの演出ができないのです。
自分の印象を意図的に「冷たい人」に落とすメリットを見いだせません。
→冷たい人=感じ悪い人と思われ、そもそも相手にされなくなるのでは?と。

また、自分は積極的に素を見せるのが苦手なのか、相手から「いつも、お店の店員さんにまで優しく感じよく応対して特別感がない。誰に対しても良い人柄を取り繕っていて”裏がありそう”」と言われたことは2,3度ではありません。

指摘されるような自分の振る舞いは、決して取り繕っているわけではなく、それこそひとつの”素”の自分でもあるのですが、そのことを伝えても相手に理解して貰えませんでした。

1.印象を良くするギャップの作り方ってありますか?
2.良い人柄を取り繕っていると誤解されない”素”の出し方が分かりません。裏があると思われないためには?

アドバイスをお願いします!

No.3933388 23/12/06 22:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/12/06 22:12
匿名さん1 ( ♀ )

皆に優しく、裏ある?と思われる、
風間俊介タイプかな?
そんな人が自らギャップ萌え狙った言動は、がっかりします。
ギャップは誰にでも自然と感じられる時があります。今のままの主さんがいいですよ。

No.2 23/12/06 22:13
匿名さん2 

あなたの普段の印象が、
・優しくて当たり障りのない人
・素を出しているように見えない人(理性的な人)

ギャップならこれの逆ということですから、
・たまに毒があるが本質を見抜くような発言をして周りを驚かせる
・仲良くなった(あなたが狙っている)相手に対してだけイジったり、甘えたり、弱音を吐いたりする

こんな感じではないでしょうか?

No.3 23/12/06 22:27
空飛ぶモンティパイソン ( 40代 ♂ GPJQCd )

演出する前に自己分析として
他人から自分はどんな風に思われているかの情報を集めましょう。

そうすると「こうは思われてなさそう」という性質が予想できると思います。
その中から、意外性から好感度の上がりそうなアピールを考えてみると良いでしょう。

No.4 23/12/07 08:57
匿名さん4 

ギャップなんて、なくて良くないですか?
私の旦那もないし私もたいしてないです。
2人とも誰にでも優しいタイプです。
無理に作ろうとしなくて良いんですよ。
主さんは主さんに合う人に出会えてないだけです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧