Androidのイヤホン差し込み口にイヤホンを差し込んでも音がイヤホンから出なく…
Androidのイヤホン差し込み口にイヤホンを差し込んでも音がイヤホンから出なくなりました
諸々対処方法試してみましたが、全く変化がありません
それ意外の機能やアプリは全て普通に使えています
修理しようかと思っていたんですが、「ブルートゥースイヤホンにしたら修理の必要無く使えるぞ」と知人に言わてたんですが、本当なんでしょうか?
もし本当なら修理かブルートゥースイヤホンに変更のどちらが良いのでしょうか?
タグ
新しい回答の受付は終了しました
変なアプリをインストールしたり、容量が大きいアプリがあると時々着信音や音声が鳴らない不具合があることがあります。
設定で改善がない場合、メインシステムを開いて変な履歴やデータがないか確認してみては?
めっちゃ同じ!!!
有線イヤホンが差し込んでも使えないから、今はワイヤレスイヤホンにしてるよ。
新しく有線イヤホン買って試したけど駄目だった。
ただ、スマホにもよるかもで、スマホに付けるイヤホンアダプターていうのがあり、昔の携帯かスマホにそれ付けたらイヤホン使えたんですよね。
ダイソーとかに売ってある。
まあ今のスマホは使えなかった。
ただ私も中途半端だから、もう少しまた調べたり試してみる。
ワイヤレスイヤホンは私はメリットしか感じないです。
家の中でイヤホンつけたままトイレとかも行きます笑。
人によっては充電が面倒くさかったり、ケースに入れ忘れ片方なくしたとかあるみたいですが、今のとこ私は大丈夫です。
Bluetoothなので通信?が不安定だと途切れることもありますが個人的にはめったにないです。
そんな高くないやつ買いましたが普通に音は良かった。低音響きます。
音にこだわりがないならダイソーにも売ってありましたよ。Amazonとかよりもお安かったです(*^^)
新しい回答の受付は終了しました
その他の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
女性36歳実家暮らし、介護士をしております。 結婚願望はないですが体…26レス 517HIT 匿名さん
-
お金足りなくて(生活費)、旦那の財布に何十万か入ってるから2万こっそり…8レス 261HIT 匿名さん
-
中学生なんですけれど、現在親が不仲でして。それが関係してるのでしょうか…11レス 205HIT 匿名さん
-
人間関係についての相談です。 5年ほど交際していたパートナーが居…4レス 216HIT 匿名さん
-
お母さんが、お風呂に1週間入りません。 家族と住んでるエチケット…8レス 171HIT 匿名さん
-
一回り上の借金二千万の人と結婚したけど質問ある?5レス 138HIT 匿名さん
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧

