部屋の床に物が散らかっている。食べたカップ麺の容器がそのまま。洗い物が溜まってい…

回答10 + お礼9 HIT数 329 あ+ あ-

匿名さん
23/12/13 11:02(更新日時)

部屋の床に物が散らかっている。食べたカップ麺の容器がそのまま。洗い物が溜まっている。風呂の排水溝が詰まって流れが悪い。
初めて彼女の家に行きましたがこんな感じでした。ゴミ屋敷まではいかないまでもかなり汚い印象でした。
自分も一人暮らしですが綺麗好きでこれと真逆なのでかなり引いてしまいました。
この程度なら許容すべきでしょうか?また一般的な女性の家ってこんなものですか?

No.3937156 23/12/12 08:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/12/12 08:32
匿名さん1 

>部屋の床に物が散らかっている。
>洗い物が溜まっている。
この辺は、ぶっちゃけよくある話だと思う。

>風呂の排水溝が詰まって流れが悪い。
これも、物件が古いとか、直し方が分からないとかもありそう。

>食べたカップ麺の容器がそのまま。
でも、コレは無いなーと感じました。

突発的に行くことになったんですか?
もし約束してから行ったなら、容器とか洗い物とか、彼氏が初めて家に来るというのに、片付ける気がないんだ…?ということにも驚きます。

No.2 23/12/12 08:34
匿名さん2 

彼女が主さんに対して「汚い部屋を見られたくない」とか「部屋が汚い女だと思われたくない」という気持ちがないんですね。それが1番びっくり。てか部屋が汚いという自覚すらないんでしょうね。そういう実家で育ったなら、それが普通だと思ってるんですかね。てか主さんキレイ好きなら、掃除してあげれば良かったのに。

No.3 23/12/12 09:02
匿名さん3 

部屋の散らかり具合がどれ程なのかにもよりますが綺麗好きな方には今後合わない部分が出ますよ。
いつかできるようにはなりません。
一生できないので自分がやると思えなければ無理物件。

同棲したとして仕事から帰ってきたら汚い部屋。
結婚したとして専業主婦なのに自分が掃除する事に。子供産まれたらゴミ屋敷決定。

今だけ付き合って結婚は別だよっていうなら気にしなくていいと思います。

No.4 23/12/12 09:09
匿名さん4 

そこまで酷くないです。
感覚が極端に違うと、交際継続は私ならムリ。

No.5 23/12/12 09:23
匿名さん5 

それは汚部屋です。
きっとごろごろしながら飲み食いしてる

No.6 23/12/12 09:58
匿名さん6 

普段は、一人暮らしだとそうなるのも分かる気もするけど、その状態で彼氏を部屋に上げる彼女さんの感覚にびっくり。

No.7 23/12/12 10:01
匿名さん7 

私は綺麗好きなので、そんな部屋には入るのすら無理です。というか、仮に整理整頓や衛生管理が苦手で日頃は汚かったとしても、人がくるなら礼儀としてある程度は綺麗にするのが当たり前だと思うので、部屋がそんななのに招き入れることに引きます。

No.8 23/12/12 10:10
お礼

>> 1 >部屋の床に物が散らかっている。 >洗い物が溜まっている。 この辺は、ぶっちゃけよくある話だと思う。 >風呂の排水溝が詰まって流れ… 前から行くと言っていたので急ではなく、彼女は片付けたと言っていました。
全く汚いと思っていないみたいです。

No.9 23/12/12 10:11
お礼

>> 2 彼女が主さんに対して「汚い部屋を見られたくない」とか「部屋が汚い女だと思われたくない」という気持ちがないんですね。それが1番びっくり。てか部… 片付けたと言っていました。
正直、片付けてこれ?と思ってしまいました。

No.10 23/12/12 10:13
お礼

>> 3 部屋の散らかり具合がどれ程なのかにもよりますが綺麗好きな方には今後合わない部分が出ますよ。 いつかできるようにはなりません。 一生できな… 相談所ではないけど婚活で知り合ったので結婚を前提として付き合ってました。
でも今回の件で結婚は無理だなと思いました。

No.11 23/12/12 10:15
お礼

>> 4 そこまで酷くないです。 感覚が極端に違うと、交際継続は私ならムリ。 割と普通なんですかね?
私は洗い物が出たら直ぐやる。風呂場の排水口ネットは毎日変える。床に物を置かない。カーペットに毎日コロコロする。
こういった生活をずっとしていたので衝撃的でした。

No.12 23/12/12 10:16
お礼

>> 5 それは汚部屋です。 きっとごろごろしながら飲み食いしてる シーツも汚かったので最後に変えたのいつなんだろうと思ってしまいました。

No.13 23/12/12 10:18
お礼

>> 6 普段は、一人暮らしだとそうなるのも分かる気もするけど、その状態で彼氏を部屋に上げる彼女さんの感覚にびっくり。 一応これでも掃除したみたいです。
本人は掃除したから汚いと思っていなかったようでした。自分からしたら掃除した内に入ってなかったですけど。

No.14 23/12/12 10:19
お礼

>> 7 私は綺麗好きなので、そんな部屋には入るのすら無理です。というか、仮に整理整頓や衛生管理が苦手で日頃は汚かったとしても、人がくるなら礼儀として… ある程度綺麗にした結果がこれだったみたいです。
片付けるの大変だったと本人が言ってました。普段はもっと汚いのかもしれません。

No.15 23/12/12 10:24
匿名さん15 

私もカップ麺の容器以外はそういうタイプです
ゴミはすぐゴミ箱じゃないと落ち着かない

性格や体力の問題もあります
何もせずただゆっくりする時間を長く取らないと辛くなるタイプなので、一人暮らしでフルで働いてる今は家事は休日にまとめてでそうなってます
仕事から帰ったあとは本当にまだ家事という仕事をこなすような身体の元気も精神の気力もありません
休日にも用があって出かけてしまうともっとギリギリまでやりません
彼氏がいるなら休日も出かけてる日々ですよね…

バツなんですが専業主婦だったときはきちんとしてました
今で言う毎日が休日でしたから、家事をする余裕が普通にありましたから

彼女さんがどうかわかりませんが、私みたいに時間の余裕次第の人もいたりします

No.16 23/12/12 10:35
匿名さん16 ( ♀ )

だらしない人の家ってそんなもんですよ。女の人の方が汚部屋多いって統計が出てるみたいです。

ママ友の家に行くと、そんな人の家は子供が出来たら更にひどいですよ。

私は潔癖なので潔癖の人と結婚しました。
相性って大事なんだと思います。

生活って会わないと本当にストレスですよ。

汚い家が普通ではないですよ。私の周りでも綺麗にしてる人も沢山います。だらしない人って他の面も何かしら出てくると感じます。

No.17 23/12/12 10:40
お礼

>> 15 私もカップ麺の容器以外はそういうタイプです ゴミはすぐゴミ箱じゃないと落ち着かない 性格や体力の問題もあります 何もせずただゆっく… 自分の場合は家に付くのが18時くらいで、そこから毎日自炊含めて家事2時間、筋トレ1時間のルーティーンで5年間やってきてるからそんなに何も出来ないほど余裕無いか?と思ってしまう。
仕事が激務なら出来ないのも分かるけど、彼女の仕事は9時〜17時で一般的だからなあ。

No.18 23/12/12 10:43
お礼

>> 16 だらしない人の家ってそんなもんですよ。女の人の方が汚部屋多いって統計が出てるみたいです。 ママ友の家に行くと、そんな人の家は子供が出来… これで結婚したら家事は100%自分がやらないと納得いかないだろうし、それだけならまだしも物を出しっぱなしとかにされてストレス溜まりそうだなと思った。

No.19 23/12/13 11:02
匿名さん19 

いやいやいや
ズボラすぎというか汚部屋でしかないよ!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧