ホームセンターのレジの店員。 目の前を通っても、目が合っても、「いらっしゃいま…
ホームセンターのレジの店員。
目の前を通っても、目が合っても、「いらっしゃいませ」もなければ、お辞儀もしない。
毎回そう。
凄く嫌な感じです。
タグ
No.3946709 2023/12/26 20:07(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
グッドアンサーに選ばれた回答
すべての回答
日本人が従来の日本の文化を壊してるからね。
文化ってある意味民族性のことだよね。
その民族性を壊して、外国人のように自己中になりたいと、今の人たちは好き勝手なことやってるから、そういう人が増えるんじゃないかな?
あーなんかわかる。ホームセンターの店員ってサービス精神低めな気がする。声をかければ当然接客はしてくれるけど、品出ししてるところの後ろを通りたくても隅っこに寄ってくれないことも多々。その点、スーパーとかコンビニの店員さんの対応って気持ちいいよね?
>>5
販売経験はありますが、別にレジ店員じゃないです。
店員は○○べきって言われがちだけど、客側も愛想良くしてるんですかね?客側も客側として相応の対応してての文句言うなら分かるけど主も似たような対応してるならお互い様だと思うけどね。
店員の対応って客で変わりますよ。客の対応で店員の対応は決まる。
新しい回答の受付は終了しました
つぶやき掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧

