なんか職場で結構仲良さげに話しかけてくるおばさん私が不正出血したとかお腹痛い言う…

回答6 + お礼0 HIT数 241 あ+ あ-

匿名さん
23/12/27 12:58(更新日時)

なんか職場で結構仲良さげに話しかけてくるおばさん私が不正出血したとかお腹痛い言うだけで妊娠したんちゃう?とか毎回言うてくるの嫌味なんかなと思ってまう
どう思う?

タグ

No.3947131 23/12/27 12:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/12/27 12:42
匿名さん1 ( ♀ )

妊娠しても別に出血しないし、お腹も痛くならないし。人によるだろうけど。嫌味とかではないでしょうが知識なさすぎ?婦人科受診した方がいいのは確実ですが。

No.2 23/12/27 12:45
匿名さん2 

おばさんに悪気は無いと思います。

ってかなんでそんな相手に不正出血したとか言うんですか。話しかけられても適当に笑顔見せてあしらっとけば良いでしょうに。

No.3 23/12/27 12:51
匿名さん3 

心配はともかく、度が超えてる。
あんまりしつこいとうるさい❗️って叫びそう⚡️👂️⚡️

No.4 23/12/27 12:53
匿名さん4 

なんていうか不正出血したとか他人には話さないですよ。

毎回ってことは何度もあるんでしょ。もう言わなきゃいいのに。

No.5 23/12/27 12:54
匿名さん5 

前の職場の孫もいる60代女上司が、40代既婚子なしの私に、よく、ようやくご懐妊かな?みたいなことを言ってきました。

入社した時に、子供いないと話していて、生理痛で具合悪い時に、ご懐妊?と言われ、いらっとして、私子供出来ない身体なんで妊娠はないです。と言ったのに、別の時に朝礼で吐き気してトイレに行って戻ってきたら、みんなの前で、ご懐妊?つわりかな?とニヤニヤして言われました。

完全に無視しました。

No.6 23/12/27 12:58
匿名さん6 

職場の付き合い程度の人に不正出血とかの話はしないほうがいいよ。
仲良さげに話しかけてくるのはその人にとっては単なる社内営業だから。
別に仲良しってわけじゃないからね。

世の中昭和で止まったまま生きてる人もいるから、
その発言に悪気があるのかないのか微妙なとこだけど、
デリカシーのない発言をする人には自分の情報は提供しないほうが
嫌な思いせずに済むよ。

なんとなくだけど、その人主さんから聞いた情報は
社内でベラベラしゃべってそうな気がする。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧