注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供

職場の教育係が、 隠れ支配的なおばちゃんでマジすとれすーー! 浅い関わり…

回答2 + お礼2 HIT数 143 あ+ あ-

匿名さん
23/12/28 03:09(更新日時)

職場の教育係が、
隠れ支配的なおばちゃんでマジすとれすーー!

浅い関わりならごく普通のおばさんとしか思わないけど、
毎日隣の席で仕事教わりながら過ごしてるとほんと細かいことでチクチク言うし
初日に残業申請の仕方教えてきたのはそのおばはんなのに残業すると怒るし!
他の人は自分の塩梅で残業するしない自由にしてるのに、、!
他色々、
おばさんに管理監視されてる感半端ない。束縛ムカつく!

タグ

No.3947173 23/12/27 13:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/12/27 13:55
匿名さん1 

そういうKu-soB a Baっていますね。
そうやって新人に威張って、まるで偉くなったかのように勘違いして、優越感に浸っているのでしょう。
逆を言えば、それしか能がない無能の証拠。

さっさと仕事覚えて、見返してあげましょう!
それまでは、「あー、すみませーん。さすが〇〇さんですねー」とおだてまくって、嘘こきまくって、向こうが気付いた時には、もはや追いつけない!ってところまで追い抜いてやりなさい(笑)
若者の実力、舐めんな💢
ですゾ👊

No.2 23/12/27 19:55
お礼

>> 1 ほんと、マジムカつくよ!!

「無理して残業して体壊すと良くないから、
教えるスピードが速いなら調整するから言ってね。
とか、
逆に「ジャンジャン教えるよー!ちゃんと自分で居残ってでも頑張って復習してかないと困るのはあなたよー!」とかならまだこちらを思って言ってくれてると感じたり、
甘えてちゃいかん頑張ろう!と思えたりするのに。

ジャンジャン詰め込んでくる、
勤務時間内にまとめ切れるわけもないのに残業もダメ、
会社のメモを外に持ち出すのもダメ、
そして次その話するとき私が覚えてないと「ダメねえ」みたいなテンションで話してくる。
私が頑張って早く一人前になるのを阻止されてる感!!

20年働いて辞める人だから、
たかが2か月の新人があっという間にその業務覚えてこなしちゃったらプライドが許さないんかな!!にしても不快!!聞いてくれてありがと!!!

No.3 23/12/27 20:14
匿名さん1 

>私が頑張って早く一人前になるのを阻止されてる感!!

あなた、賢いわ!!!
そこ、めっちゃ重要!!!
そこ、見抜けないで、必死に覚えてできるようになっちゃう姿見せると、あいつら妬み嫉み怪獣に豹変するからね。

ほんと、面倒くさいよね。
でも、もう辞めていくことが決まっているのね。
それまで大変だろうけど、どうか頑張って。
反面教師にすらならないだろうけど、話のネタの一つに。

見事乗り越えた暁には、残った社員さんと思いを共有できるといいですね。

皆、あなた様の頑張りを見ていると思います!
あと少し!
頑張れ!!!

No.4 23/12/28 03:09
お礼

>> 3 褒めてくれてありがとうございます!
最近そのおばさんから、重箱の隅をつつくように指摘ばかりされてたし、
久しぶりに褒めてもろてめちゃ嬉しい😭!!

多分おばさんが昔から指示されたことをやるだけってタイプの人なんだと思う。
私に「こういう報告を取引先からされたんだけど、これだけ言われても何をしたらいいかわからないわよね」と私に言ってきて、
上司に支持を仰いで、
上司から「こちらも逐一あなたに指示を出せるわけじゃないので」とやんわり言われてたから。
私なら、取引先から受けた報告から何をして欲しいのか考えて(私的には考えたらすぐ分かる話だった)、確認するなら上司じゃなくてその報告してきた取引先に「じゃあこれをこうしますね!それで大丈夫ですかね?」と提案するなぁ、、と。
言われるがまま、指示されるがままなら、
別に人間がその作業する必要ないし、、。

おばさんの思う通りに動かなきゃ怒られるから自分で試行錯誤もできない失敗の経験すらもできない今がホント無駄な時間と思うけど、
彼女が退職してからがようやく私のスタートって感じ!

それまでの間、
そのおばさんに洗脳されないように気をつける笑!!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧