男性にとって結婚するメリットは何でしょうか? 私自身は独身男性ですが、結婚への…

回答9 + お礼0 HIT数 322 あ+ あ-

匿名さん
24/01/06 12:33(更新日時)

男性にとって結婚するメリットは何でしょうか?
私自身は独身男性ですが、結婚への価値観がどうしても見い出せません。いいなぁと思える女性もいますが、別に結婚までして一緒に生活したいとは思いません。

タグ

No.3952054 24/01/03 18:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/01/03 18:14
匿名さん1 ( 30代 ♂ )

自分も独身男性ですがw

結婚するメリットは好きな人とずっと一緒にいられることです。

昔は、専業主婦の妻が身の回りのことや家事をやってくれて家に帰ったらくつろげる、って時代でしたね
女性からしても、外で働かず養ってもらえる
男女共に結婚のメリットはありましたが、
最近は共働きで家事も分担が当たり前なので男女ともに結婚のメリットがないですww

だから、「好きな人とずっと一緒にいられる」これしかメリットがないように思います

No.2 24/01/03 18:18
匿名さん2 

別にメリットとかありませんよ。したい人がするだけです。
コンプレックス拗らせすぎでしょ。

No.3 24/01/03 18:18
匿名さん3 

男性にとって、と限定する意味がわかりませんが…私は結婚して今すごく幸せ。
結婚自体に価値を見出して、結婚したのではなく、彼とこれからのことを考えた結果、結婚に行き着いただけです。

No.4 24/01/03 18:45
匿名さん4 

メリットとか考えたことないな
家族・・小さな集団を作って そのなかで自分たちだけの文化を発達させ
後世に伝え・残していく・・そんな本能なのかな ?

No.5 24/01/03 19:38
人生の先輩さん5 

結婚はしないと、相手が子ども産んでくれないですからね。

No.6 24/01/03 21:42
匿名さん6 

体裁。

職場で既婚者だと認めてもらえること。
うちの夫は体裁を気にするタイプ。

No.7 24/01/03 23:31
匿名さん7 ( 40代 ♀ )

家族でいられる幸せ

一緒に出かけたり、一緒にご飯食べたり。
子育てしたり。
家族の為に、仕事頑張れる。

家族でお店やったり、一緒に趣味や特技を楽しんだり。

他人では出来ない絆が出来る。
子育て世帯は、支援もある。

子育て中の行事参加も楽しめる。

独りでずっと仕事頑張っていても
虚しいよ😣💦

No.8 24/01/04 00:44
匿名さん8 

メリットは家族を守るために頑張れる、ですかね〜。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧