親戚の話なんですが、長女(14才)だけ家族旅行や年末年始の親戚の集まりに連れて行…

回答3 + お礼0 HIT数 183 あ+ あ-

匿名さん
24/01/08 10:57(更新日時)

親戚の話なんですが、長女(14才)だけ家族旅行や年末年始の親戚の集まりに連れて行ってもらえず、長女は「自分だけ除け者にされる。家に居場所がない。」と辛い状況です。どのように声をかけますか。
部活とか用事があるわけでも、長女が何かしたり(親に反発したり)など特に無い様です。
批判するようなコメントはご遠慮ください。

タグ

No.3955016 24/01/07 16:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/01/07 16:57
匿名さん1 ( ♀ )

①その親戚家族と主さんの関係は?
②長女さん以外のお子さんの年齢と性別は?
③長女さんの気持ちは、主さんが直接長女さんから聞いたものですか?(長女さんと直接連絡を取り合っているんですか?)それとも周りからの股聞きや推測ですか?

自分は中3の受験期は家族旅行も親戚の家へ行くのも一切、無しでした。
でも弟や妹をそれに巻き込むのは可哀想なので、自分以外で行ってもらっていました。

No.2 24/01/07 17:11
匿名さん2 

孫のことならともかく、姪のことに口出しするのは難しいです。制限しているのが実の兄弟なら忠告はできますが、兄弟の伴侶が差別している場合、口出しすると余計に子どもに攻撃が向かう危険があります。

親戚は、よほどのことがない限りは何にもできないのが現実です。本人には「話は聞くよ」と電話番号を教えておくくらいでしょうか。

No.3 24/01/08 10:57
通りすがりさん3 

どういう関係かわからないな

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧