現在シングルマザーで子供が一人います。 元夫の話なのですが、つきまといというか…

回答2 + お礼2 HIT数 162 あ+ あ-


2024/01/21 23:59(更新日時)

現在シングルマザーで子供が一人います。
元夫の話なのですが、つきまといというか話したいといった様子で自宅に訪問してきます。
養育費もなく、最後の連絡で連絡はしないといって終わったのでラインや電話は拒否してます。
それでも連絡をしてきてるような様子もあります。
自宅へは数回きてチャイムを何回か鳴らし出ないと帰りますが、これはつきまといにあたるのでしょうか。
こちらは会うことは望んでなく無理やり子供を引き離したりもなく相手からしばらく連絡もなかったので終わったものと解釈しました。(相手からもあきらめます。と最後にきました)
ですが今に至り、チャイムを鳴らしても出なければ来なくなるだろうと思ったけど毎日ではなくとも、たまにきます。
この程度ならば無視すればいいとおもいますか?
待ち伏せなどはしてないような気はします。

タグ

No.3966102 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

自分の子だから、子供には会いたくなったんじゃないの?
引き離したんじゃないなら、子供だけ会わせてあげては?

No.2

会わなくても電話なりラインなりで、終わった話だと思ってますが何か用ですか?くらいは聞いてみたら?

No.3

>> 1 自分の子だから、子供には会いたくなったんじゃないの? 引き離したんじゃないなら、子供だけ会わせてあげては? ありがとうございます。
それはいいのですが最後に連絡した時に子供の事は心配だけど、もう諦めます。と連絡がきました。
女性と交際して同居していたので、そちらに注力するのだなと思い、以後連絡しません。と送りその間、全く連絡もなく音沙汰無しだったので、もうそういったことなんだなとおもっていました。
仮に会いたいとなっても何度もひどいことをされ続けたので気が進まず子供も嫌だと言っています

No.4

>> 2 会わなくても電話なりラインなりで、終わった話だと思ってますが何か用ですか?くらいは聞いてみたら? ありがとうございます。

話すこと自体が嫌で今までも何回もその繰り返しでした。
私が会話することにより繋がりが出来るのを望んでるのがミエミエなのです
ほっといてほしいのが本音で普通なら拒否されていて会ってくれずならあきらめますよね。
困った状況になり連絡してきただけのような気がします。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧