通勤で片道7.5キロ歩くのは けっこうキツイでしょうか。?
通勤で片道7.5キロ歩くのは
けっこうキツイでしょうか。?
新しい回答の受付は終了しました
グッドアンサーに選ばれた回答
往復であれば。。なんとかですが片道はきついですね。
7kmは徒歩、70〜100分ですからね。
30分なら駅までや通勤で歩くこともあるので
問題ないですが1時間となると厳しいですね。
天気が良ければ自転車やバイク通勤も
可能かもしれませんが、悪天候の時に困るので
電車がないにしてもバスが通っているところがいいですね。
就職先が既に決まっているのでしょうか?
すべての回答
7.5キロなら、徒歩でほぼ2時間ですね。
毎日片道2時間、往復4時間の徒歩通勤は、肉体的にも時間的にも辛いのではないでしょうか。
朝9時始業なら、8時半に入るとして家を出るのは6時半。
5時半には起きなくてはね。
特に帰りは、疲れているうえに2時間歩いて帰るのは、かなりキツイと思います。
残業なしで5時に終わっても、まっすぐ家に帰って7時半。
それから晩ご飯作って、食べるのは何時?
…続かないんじゃないでしょうか。
往復であれば。。なんとかですが片道はきついですね。
7kmは徒歩、70〜100分ですからね。
30分なら駅までや通勤で歩くこともあるので
問題ないですが1時間となると厳しいですね。
天気が良ければ自転車やバイク通勤も
可能かもしれませんが、悪天候の時に困るので
電車がないにしてもバスが通っているところがいいですね。
就職先が既に決まっているのでしょうか?
体力があるならば大丈夫かと。
日頃からスポーツやってる人とかね。
私は無理です~。
でも、夏場だと体力あっても熱中症とか怖いですよね。
無理せず、他の方法探した方が良いですね。
電動自転車とかありますからね。
新しい回答の受付は終了しました
職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧