公務員になりたい

回答2 + お礼2 HIT数 754 あ+ あ-

めぇ~( 25 ♂ 4BVn )
06/05/10 23:39(更新日時)

今、私は公的な機関で臨時職員として働いているのですが、公務員として正職員で一生働けたらなぁと思っています。年齢的には大丈夫そうなので本気で目指してみようかなと思っています。そこで、公務員として働くメリットデメリット等、教えていただけませんか?これから公務員が給料面で厳しくなっていくであろうことは承知していますが、それでも目指したいと考えていますのでよろしくお願いします。

タグ

No.39909 06/05/08 06:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/05/08 06:25
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

メリットデメリットはあげ始めたらキリがない程、色々あります。なりたいという思いがあるなら純粋に目指したほうがいいと思いますよ!
私を含め、多くの公務員が今はデメリットを多く感じているはずですから。

No.2 06/05/08 23:07
お礼

①さん、ありがとうございます。今多くの公務員がデメリットを感じているというのは、最近大きな改革があったことを言っているのでしょうか?(私は臨時雇いなのであまり詳しくありませんが、確かに先輩方は結構悲観的です)でも私は地方公務員の様々な仕事に携われそうな部分に魅力を感じていますし、まぁいいかなと思っています。だから頑張ってみます。

No.3 06/05/09 21:15
シズ ( ♀ lSfo )

初めまして、私も同じ考えで同じ立場、しかも同じ歳なのでまるで自分の事を言っているみたいに感じてしまいましたよ(^_^)
メリットデメリットについては私も実際正職員の方に聞いた事があります。
でも、みなさんさばっと『そんなこと考えた事がないよ』と答えていました。話しによると、まあ、やってみれば分かるそうで。でもメリットデメリットはきっと隣接して働いているあなたには少しずつ見えて来ているのでは?…でも、はたから見た公務員と実際関わる公務員は違うと思いませんか?そんな周りの方を見てなりたいと思っているなら、やりたいことなら多少のデメリットだって乗り越えていけると思うよ。

No.4 06/05/10 23:39
お礼

>> 3 ③さん、返信ありがとうございます。同じ立場なんですね(^-^)そうですね、仕事そのものに魅力を感じているので多少のデメリットなら受け入れられそうです。公務員正職への道は厳しいですが頑張りましょうね!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧