都内住みの方にお聞きします! たまたま動画で汐留カレッタがゴースト化して、空き…

回答1 + お礼0 HIT数 143 あ+ あ-


2024/02/24 13:19(更新日時)

都内住みの方にお聞きします!
たまたま動画で汐留カレッタがゴースト化して、空き店舗だらけになってるのを見ました。リモートワークの影響で、ガクンと客足が減った事が原因だそうですが、、

都内でもコロナの影響で、ゴースト化してる地域ってあるのですか?

少子高齢化は仕方ないとしても、コロナ前た後で人が減ってしまった地域ってありますか?

私は田舎住みなので、元々人が少なく、大差が無いのですが、、

どんなもんでしょうか?

タグ

No.3991207 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

ありますね。
コロナ前に比べて、商業施設に入っている店舗が空いているところが増えました。
以前に比べて撤退する決断も目立ってます。

店舗の売上が下がったからなのか、
商業施設に払わなければいけない金額が上がってるのか、
店舗のノルマが上がっていて達成してないのか、理由はわかりません。

でも、コロナ前は店舗入れ替えするための一時閉店しているところはあっても、
長期何のお店も入らない、ということは無かったです。
コロナのときに、営業時間が短縮になったり、お店によっては休業してたので、
店舗側も商業施設側も、空きスペースを作ることにに慣れたというのもありそう。
ネットでの買い物が主流になっているのもあるかと。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧